2008年 12月 18日
今日の親方
今朝の新聞にも解雇の二文字が1面に載ってますブログを御覧になっている皆様に、そんなことが無いように祈ります。
景気の良し悪しは、銀鱗のような飲食業にも、敏感に反映されます
来年は良い年になりますように…
それでは今日も元気に行ってらっしゃーい(^-^)/

ブログを始めて9ヵ月目になります。
皆様のお陰で毎日色々な話題が出て私も楽しみにしています。
お互いに情報交換したり励ましあったり、心配したり、らじばんだり、いいブログに育てて頂きました。感謝しています
(^-^)/


ソイはやはりワームに分がありますが、イソメの房掛けでも、どじょうでも来ます。場所はどこでもチャンスはあります!まだ出会ってないだけですね 頑張って下さい!

私はだいたい岩を使いますが(噛まれると鳥肌が立つんですよ)、釣果的に親方の経験からして変わらないものなのでしょうか?
どっちかと言うと、岩のほうが持ちがいいですよね。
皆さんは如何でしょうか?
本当はダブルが良いのでしょうが、コスト的にはちょっとですよね。


針は16か17を使い、イソメを房掛けしてから針先にゴカイをつけます

ブログ初めて9ヶ月経ちますか。毎日話題がある良いブログですよね。本当に(*^ー゚)b。それも、親方さんの人柄と、毎日の更新があるからだと思います。私はブログのお陰で色々な方々と知り合いになり、釣りに行くのが楽しくて仕方在りません。そんな親方さんとブログと出合った方々に私も感謝します。これからも頑張って続けて下さいね(≧∇≦)b 。そして未熟者の私ですが、これからもよろしくお願いしますm( __ __ )m。
父ちゃんさん、私もいまだにソイにお会いした事がありません・・・(泣)
ワームもやってはみてますが、私のさソイには乗ってくれません(笑)

わたしが今まで沖提でソイを釣ったときは、もれなくサバの身エサでした。ワームですと、バークレイPowerBaitのパルスワーム4in(赤ラメ)で釣れました。でかワームを見せてアピールっす!

餌はイソメの房と岩をちょっぴりがいいみたいですね。

頑張って釣りましょう!

日曜またチャレンジしに行きます!
父ちゃん大物賞おめでとうございます(^-^)遅くなってごめんなさい‥。さぞや気持ちの良い釣りが出来たことでしょう!
及川さんこんにちは(^O^)私も同感です!このブログのおかげで皆さんと仲良くなれたんですから、本当に感謝の一言です!
日曜日、楽しみだなぁ~♪

それがあの日は変だったんです。
子アイナメの当たりもなく、たまに深い穴を探して入れると大物って感じだったんですよ。
あの大物賞のやつは当たりがないので、巻いていたらガンって来たんです。
おまけにタモが遠くて届かない。
だから竿を折れる覚悟で手繰り寄せて、ラインを持って引き上げました。



なーんか明日は荒れ模様なのかなって感じですねドンコ鍋はできるのでしょうか? としちゃんも協力してくれますから、船が出れば大丈夫だとはおもいますが…
としちゃん、佐々木さん、粕谷さん、及川さん、海大好きさん、長町の先生、他の皆様もブログ開設間もなくから、本当に有難うございます! 感謝申し上げます(^-^)/

明日行ければいいのですが、風が強くなってきました。静かになることを祈って、眠りに就きますお休みなさい
ところで昨日話題になっていたソイの話。私も今年大物2回だけですが、2回ともソイです。ドジョウとワームです。なんとか、ラストチャンスでアイナメの大物、釣りたいです。