人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の親方

皆さんおはようございます。
お陰様で、ドンコ鍋の仕入れノルマ達成しました。あとは一夜干し用を釣ります ご心配おかけしました(^-^)/
Commented by 親方 at 2008-12-19 09:14
10時便で上がろうと思ってメールしたら9時便にしてという事なので
上がりました。
釣れなかったら、どうしようかと思ってましたが神様が助けてくれたようです。
としちゃん、頑張って下さいね!
Commented by 佐々木 at 2008-12-19 09:31
親方おはようさんです(^-^)良かったですね~釣れて。今日ほど焦る釣りはなかったのでは?
やはり趣味も職業になると難しい部分がありますよねぇ。何でもそうですが趣味でやってるうちは楽しくてしょうがないのに、プロになると初心を忘れて結果ばかり求めがちです‥
そこは親方違いますよね(^O^)もちろん職業なので結果は求められますが、常に初心を忘れず、釣りの楽しさ、大物を求めてますね(^▽^)まるで少年のようだなぁと感じることもあります♪
やっぱり釣りは常に楽しくありたいですね(^-^)

さて日曜はどうでしょうかね。先日はアイナメ狙いで湊にしましたが、大物狙いで新北を考えてます(^-^)
大物賞4回中3回は新北なので相性いいんです☆
Commented by 粕谷 at 2008-12-19 09:37
親方、皆さんおはようございます。さすが親方、2時間で仕入れ予定達成なんて!恐れ入りましたm(_ _)m となると、としちゃんはマイペースでゆっくり釣りができるという事ですね(^-^) 日曜日の釣行雲行きが怪しくなってきました、夜は大丈夫なんですが、午前中野暮用が・・・(T_T)23日になるかも・・・。
Commented by アンパンマン at 2008-12-19 09:42
親方、皆さんおはようございます。
親方ご苦労様でした、日頃のおこないが良い人はやはり、神はみていますね。
としちゃんもご苦労さまです、あとは大物を期待しておりますです。
Commented by 父ちゃん at 2008-12-19 09:46
親方たったそれだけの時間でいったいどれほど釣ったんですか!

まだドンコ道を極めてないので驚きです。
いい穴見つかれば、かなりの数が釣れるんですか?
父ちゃん、ちょっと来すぎですかね?
年末まで釣りに行けないので、ここで穴釣りの雰囲気味わいます。(笑)
あっ、仙台港に夜釣りに行きますよ。
Commented by 親方 at 2008-12-19 10:09
皆様おはようございます。ご心配頂き有難うごさいました。今日は2番に上がり、サンマの餌で手返し良く釣れました
50本程釣れたと思います。ホッとしました
(^-^)/
Commented by 及川 at 2008-12-19 10:51
親方さんお疲れさまでした。仕入れ成功で何よりです。今度の釣りは大物狙いでゆっくりとやりたいところですね。としちゃんも今日は大物狙いしてるでしょうから是非とも上げて欲しいですね(^O^)/。頑張って~\(^O^)/。
Commented by ミッチェル at 2008-12-19 12:27
親方、みなさんこんにちは。
親方、ノルマ達成おめでとうございます!いや~2時間で50本なんてレベルが違いますね!
今の時期のドンコは肝も身も美味しいですもんね~。
世間ではグロテスクって言われますけど、愛嬌あって可愛いですよね。
あのパチクリした目が特に(笑)
Commented by 親方 at 2008-12-19 12:28
今日は先日が、嘘のような釣果でした。良い穴に当たったこともあるでしょうが…
今ドンコ一夜干しを準備してます。粕谷さん、21日は大丈夫ですよ
及川さんも次は爆釣ですよ(^-^)/
Commented by としちゃん at 2008-12-19 12:55
みなさん こんにちは! 親方さすがです! ノルマ達成しましたメールをもらったとき 私はドンコ まだ10本ほどだったのに… 。しばらくドンコ釣り 続けてリリース含め 30本位釣ってアイナメ狙ってますがテトラ側は当たりもなく内側に移動。 釣れるは釣れるは… 。均一に25センチくらいの20匹くらい 全てリリース です。外側の投げで70センチくらいのアナゴが釣れましたが抜きあげてテトラから上がるすんぜんに針からハズレてテトラの隙間からお帰りになられました…。風が強いのでまた風裏のテトラ側で頑張ってみます。 なんか今日も駄目そうな感じです ( ̄▽ ̄)
Commented by 親方 at 2008-12-19 13:36
としちゃん、お疲れ様です。ドンコ釣りお願いしたばっかりに、朝の大事な時間を使わせてしまいました。残り時間頑張って下さい!
アンパンマンさん、ドンコ釣れて本当に安心しました。今度の週末は釣行ですか?佐々木さんも日曜日頑張って下さいね!父ちゃんは足元に気を付けて釣って下さいよ
Commented by 親方 at 2008-12-19 14:32
ミッチェルさん、有難うございます。私もドンコのような円らな瞳だったら、女性にモテたかも…ドンコの旬です!美味しいですよo(^-^)o
Commented by としちゃん at 2008-12-19 15:14
みなさん こんにち。 釣り終了しました。あれからもアイナメのリリースサイズしか釣れず、風が強くて釣りづらいのもあり 2時で上がりました。今日も大物には会えませんでした。新北では内側で39、5センチまでの良型アイナメ釣れてました。残りの渡船は新北にしようかな…。 ドンコ 一夜干しと肝付き煮付けを作ります。面倒なので食べるぶん残して銀鱗に届けました。(*^o^*)
Commented by 親方 at 2008-12-19 15:44
としちゃん、応援のドンコ有難うごさいました。アイナメは渋いようですね 次は新北か近場にしましょうか
Commented by 及川 at 2008-12-19 17:01
としちゃん、お疲れ様でした。釣果中々渋いっすね・・・・・。新北は調子いいようなので、次回は新北ですね。次回はいつ行くんですか?
Commented by としちゃん at 2008-12-19 17:16
及川さん 今日はこの間と違いドンコは好調でしたがアイナメは変わらずチビばかりです。私の今年の渡船は26日 と最終日31日の2回しか行けません。どうやらこのままで終わりそうです…
(´Д`)(泣)
Commented by 及川 at 2008-12-19 18:31
としちゃん、あと2回ですか・・・ラストチャンスに賭けましょう!!。釣りにいかないと釣れないですし(あたりまえですが・・)
最後まで、期待しつつ、楽しんで今年を締めくくりましょうね!。
私の出番は22日(大安)ですが、天気が微妙・・・・・・かな~・・・
Commented by 粕谷 at 2008-12-19 21:08
親方、皆さんお晩です。親方今日はお疲れ様でした。予定達成とはいっても9時上がりは物足りなかったのでは?今度はゆっくり楽しんでください\(^-^)/ としちゃんもお疲れ様でした。アナゴ残念でしたね、アナゴの世界も「最後まで諦めるな、抵抗して逃げろ!」って教育されているのでしょう(ー-ー) うん、きっとそうです。年内私の釣行予定は23日・28日・30日です。3回のうち一回は大物釣りたいなー、できれば達成していないアイナメで!! 大物ゲット祈願パンパン(柏手の音) 皆さん21日夜は銀鱗行きますからね。親方ドンコ一夜干し有難うございます(T-T)(涙)
Commented by 海大好き at 2008-12-19 21:40
親方、みなさま こんばんは。m(_ _)m 今夜、銀鱗で行われている宴会は親方の美味しい料理とドンコ汁で盛り上がっているんでしょうね~(^-^) 親方は朝からお疲れ様です。今夜は特に頑張って釣った甲斐があったと実感していることと思います!私達の師匠はやはり他の人と比べても釣る数が半端じゃないです・・・(^^;)
としちゃんもお疲れ様でした!今日はとしちゃんが一緒と言うことで親方も心強かった事でしょう~デカあなごは残念でしたが次回もっと大きくなって釣れてくれるといいですね!!(^o-)‐☆ 私も今年は1回位しか行けなさそう・・・また、みんなと行きたかったです。私は来年も楽しい釣行と当日の夕飯のおかず確保(出来ればご近所さん、同僚にお裾分けできる分も)を心がけマイペースで行きたいと思っています(^^)9
日曜日、釣行の佐々木さん、22日の及川さんも頑張って~(^o^)/  日曜日の銀鱗も楽しみにしてます♪♪
Commented by 長町の先生 at 2008-12-19 21:53
皆さん、お晩です。としちゃん今日はお疲れ様でした。親方はドンコのお客様でこの時間は大忙しでしょう?私、今アイナメとドンコの昆布締め、一夜干しと、ドンコの肝炒めで飲んでます。肝炒め、3回目の挑戦ででけっこうおいしくできるようになりました。酒は仲間から送られてきた越の寒梅、うまくてかなり酔う取ります。粕谷さん、私も23日渡船予定です。よろしく。後、1回はゆきたいのですがいつになるかは未定です。何が何でも大物つりたいですネ。チーム銀鱗の皆さん、21日6時集合でよろしいですか?(^-^)
Commented by 親方 at 2008-12-19 21:58
皆様おばんです
今ドンコ鍋の、お客様がお帰りになりました。
ドンコの刺身、味噌叩きも召し上がっていかれました。有難うごさいました。
皆さんも釣行できる回数も僅かになりましたね
是非一本大物あげたいですね 集中して頑張りましょう!私は日曜日にウネリが無ければ近場に行きます。
Commented by 粕谷 at 2008-12-19 22:24
親方お疲れ様でした。今日のお客様は「ドンコずくし」を堪能したことでしょう。私は10年以上前にドンコ鍋を食べた時、味は良かったのですが身が崩れ小骨が野菜にも絡んで食べずらく、良い印象がなっかんです。が、銀鱗で刺身を食べてからドンコさんと復縁し、ドンコ汁も塩焼きも美味しくいただいています(^o^) 先生、23日こちらこそ宜しくお願いしますm( _ )m そして頑張って大物賞獲っちゃいましょうv(^-^)v
Commented by 長町の先生 at 2008-12-19 23:14
親方、おそらく今日のドンコ料理のお客様はドンコフルコースは初めてでは? ドンコ料理の地元(三陸)でもコースはないと思いますヨ。(私、以前気仙沼で飲食店を対象にした仕事をしてましたので)まして天下の国分町でも食べたこと、聞いたことありません。もしかして、ドンコのフルコースを出すのは日本で銀鱗だけかも?  
Commented by 粕谷 at 2008-12-20 09:47
親方、皆さんおはようございます。今日は仕事です、こんな良い天気に とほほ・・・(><) 親方昨日はお疲れになったでしょう、私がわがまま言ったばかりに一夜干しまで、すみませんでしたm(_ _)m 明日もお疲れのところお邪魔しますので宜しくお願いします。また、皆さんと会えるのが楽しみです。アンバイさん達もいらっしゃるのでしょうか?後、とうちゃんやミッチェルさんやえーっと・・・。沢山集まると面白いですよね(^-^)/
by ginrin-tagajyo | 2008-12-19 08:11 | 今日の釣果 | Comments(24)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo