2009年 05月 29日
今日の親方
いま出船しました
今日はウネリがあり、黒鯛向きの海ですが雨が心配ですね
2枚目なるか坊主で終わるか?
それでは皆さん今日も元気に行ってらっしゃーい(^-^)/

親方 今日も撒いてるんですね?
連チャンで黒ダイ ゲットして下さいね~。今日の午後から雨ですね。週末に雨はつらいです。いつ渡船しようか悩みます。 (^O^)


トリヤさん昨日は詳しくコメントありがとうございました('-^*)参考になります。うねりがある時はなかなか二段三段とわかりづらくて‥
でもトリヤさんはそうやって幅広く探るから、魚が食ってくる確率も高いんですね。勉強になります!
先生は昨日は銀鱗でしたか(^-^)私は銀鱗行くときは大体コメントしてますよ♪

山崎の期待を一身に背負い、一人での渡船でしたが大物はあがりませんでした
ウネリは段々増し、風も出てきました。
あかってから、まこがれい、はだがれい、活タコ14キロを仕入れしました
デッカイ吸盤です!
明日は渡船できないかもしれませんね(≧▽≦)


親方、お疲れ様でした.山崎さんのHPを見たら、厳しい状況だったんですね、おつかれさまでした.サヨリはいいですね
私は横に流れる潮の所では流すラインの底ギリギリをイメージしてやってます
払い出しの流れの所は底を探りながら、深くなって行くイメージです
当然棚取りは深くなりますね竿1本半から2本もありますね
根がかりしてもいいように浮き回収のパラソルは必要ですね
棚はその日と場所でちがいますので時々変えてやってみるといいと思います
トリヤさん、アドバイス有難うございます。
来週も大物つってくださいね(^-^)/

サヨリ美味しいですよ!及川さん月曜日は渡船できると思いますよ(^-^)/

小さいサイズは開いて一夜干しにすると美味しいですよ!

小鰺や皮剥ぎも面白いですよ