2009年 06月 17日
今日の親方
2日連続の寝坊です
疲れが溜まっているようです
今日はアイナメを狙いながらサヨリをやる予定です
今の所アイナメ30位の2本とサヨリ35センチ1本です
それでは皆さん今日も元気に過ごしましょう(^-^)/

親方、今日も沖防にご出勤 ご苦労様です。アイナメ デカイのゲットして下さいね!今日はトリヤさんも釣行でしょうか? 今日大物釣られると親方 抜かれちゃいますね。頑張って下さい。(^^)v
親方 お願いがあります! 昨日山崎からのメルマガで紹介されてたサビキ とりあえず5枚買っておいてもらえますか? 私は日曜日まで行けないので限定50セットらしいので売切れるまえに買いたいので…。宜しくです!m(_ _)m


新北で頑張りましたが、どうしてかわたしはドンちゃんに好かれているみたいです‥(ρ_-)
探りで10匹以上も釣れました。欲しいのはキミじゃないよ!
いったい何が悪いんでしょうか‥。ドンコばかり釣れてしまう理由があるんでしょうね(;_;)
アイテムは33cmまで3匹でした。一匹は塩焼きにして食べてみましたが、塩焼きも本当に美味しいですね(^-^)
サヨリは1本だけでした佐々木さんはアイテムに嫌われたようですね
今日はわりと浅い所にアイテムがいましたよ
深く入れると、ドンコがきましたよ

アイナメが良かったようで、仕入れ成功ですかね。疲れも溜まっているようなので無理はしないで下さいね。私も激務の連続で少しおつかれ気味です・・・釣りにいけないストレスも溜まってます・・・。行けないときはブログでの釣果報告が楽しみで仕方ありません(≧∇≦)b 。



アイナメの探り釣り、やはり冬のやり方では夏場は通用しないんですね。
底だけでなく、テトラの二段目あたりを探るのも悪くないんでしょうかね(Θ_Θ)
底ばかりではなく、広い棚を探るのがやはり夏場に釣果を伸ばすコツですかね。釣りはやっぱり難しいなぁ(ρ_-)o
慣れてくると、固定観念に支配されやすいものです
意外な所で大物が釣れる事があります
沖防初めての人や、女性がデッカイのを釣ったりします
前打ちで大物アイナメが上がっていることを考えても、アイナメも浅い所まで上がってくるんですね
