人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の親方

おはようございます
今日はメバル、シーバスが釣れそうな天気ですね
しかし今日も釣りに行けません(^_^;)
明日は朝だけ釣りをする予定です。
この所黒鯛のサイズダウンが見られますね
大物賞に達しない比率が多くなっています
アイナメも食いが渋くなっています
やはり楽しむなら、メバル、シーバスでしょうね
小鰺や鰯を釣って餌にするのも面白そうです
それでは皆さん今日も元気に過ごしましょう!
Commented by ginrin-tagajyo at 2009-07-14 08:18
皆さんおはようございます。
守屋さんに質問です
先日の投げ釣りはテトラ側ですか?
Commented by としちゃん at 2009-07-14 09:32 x
みなさん おはようございます。
守屋さん 昨日のコメントの質問の返事遅くなりましてすみません。m(_ _)m
投げ釣りは1番の船付き場から50メートルくらい2番寄りで潮の流れは左から右でわりと早く、PEライン5号をミチイトにしたので糸がかなり流れの影響を受けましたが釣りにはなりました。竿も投げ用ではなく磯竿 4号でやりました。結構飛びますよ! (^O^)/
Commented by 守屋 at 2009-07-14 09:32 x
親方おはようございます。投げはテトラ側で、網付近に投げます。先日船釣りの人とお祭りしました。明日はどこへ渡るんですか?。
Commented by ginrin-tagajyo at 2009-07-14 10:06
としちゃん、守屋さん、おはようございます
守屋さん、早速有り難う御座います。
やはりテトラ側でしたかアイナメも釣れていたので、そうではないかとは思っていました
明日は新北でメバル、シーバス狙いの予定です。情報有り難う御座います
Commented by 守屋 at 2009-07-14 11:40 x
親方、明日スズキの大物釣れるといいですねっ。としちゃん情報有難うございました、とても参考になりました。
Commented by ginrin-tagajyo at 2009-07-14 13:16
守屋さん、応援有り難う御座います!
ぐわんぶぁりむぁす(^-^)/
Commented by 長町の先生 at 2009-07-14 16:38 x
皆さん、こんにちは。先ほど沖1まらかえって来ました。朝寝坊して2番便に乗ったので2時上がりになってしまいました。今日の釣果です。朝一親方のオススメ場所でスズキやってみましたが、ミノー、メタルどちらにも反応無し、と言うか、だいたいにしてどの辺の棚を狙ったらいいのかも解らずやみくもに引っ張ったってだめですよね。あきらめてメバルやりました。25センチまで16匹でした。そろそろ、メバルはもういいよと言われそうです。スズキ釣りたいな~。
Commented by ginrin-tagajyo at 2009-07-14 17:35
長町の先生、お疲れ様でした。
メバルはまずまずでしたね
シーバスは朝一番は表層、日が登るに従って深くが基本ですが、暖かい時期は海面から5メートル位の範囲を意識すれば良いと思います。
頑張ってやってみて下さいね
新北だど内側でも釣れますよ(^-^)/
Commented by としちゃん at 2009-07-14 17:52 x
長町の先生 お疲れ様でした!メバル25センチはまずまずいいサイズですね。私も昨日はかなりやみくもにルアーを投げまくり、力が入りすぎてナイロン5号のリーダーからルアーだけが思いっきり遠くにとんで行くのを経験しました。今日は新北で良型が10本上がってましたね。シーバス狙いならやっぱり新北ですか…。親方 明日は一人で10本目標ですね!(*^-')b
Commented by 粕谷 at 2009-07-14 20:14 x
親方、みなさんおばんです。長町の先生お疲れ様でした。良型混じりのメバル数釣り良かったですね。骨酒飲み過ぎないように注意ですよ。明日は沖防にしようと思っていましたが、心が揺れています。シーバスの後のアイナメを考えると沖防かなと思うんですが、新北10本ですかー、ん~。今晩眠れないかも(T_T)
by ginrin-tagajyo | 2009-07-14 07:01 | 今日の釣果 | Comments(10)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。