2009年 07月 15日
今日の親方
今日はメバル、シーバスを狙いながら、アナゴをつりました。
釣果はアナゴ2本、メバル2本、シーバスは当たり無しでした
沖1では70オーバーのシーバスがあがっている模様です蜂谷さん、おめでとうございます!

親方 今日はシーバスにフラれちゃいましたね! 蜂谷さん 大物シーバスゲット おめでとうございます。 今シーズンは絶好調ですね!この調子で頑張って下さいね! 粕谷さん トリヤさんはアイナメ狙いで大物ゲットできたでしょうか? 暑いのでみなさん 熱中症には気を付けて頑張って下さいね!(^O^)/


メンテナンスとかで、ブログが見れずに失礼いたしました。
75センチのシーバスは沖防では、なかなか捕れないサイズですね
蜂谷さんおめでとうございます!
としちゃん、やはり昨日が当たり日でした
今日は片思いで終わってしまいました。
粕谷さんも釣果が上がらずに残念でした
朝一番にシーバスをやると、マズメのゴールデンタイムを費やすことになりますから、迷うでしょうがシーバスサイズアップ目指して頑張って下さいね(^O^)

今日は粕谷さんが釣りとのことで、私は休みだったので久しぶりに会いに浜に行きました!
親方もいたら嬉しいし、蜂谷さんのシーバスも見たくて(b^-゜)
しかし、フィッシャーマンであれこれ買い物をしていたらあっという間に12時近くになり、急いで向かいましたが菖蒲田浜漁港に入る道で粕谷さんの車とすれ違い、ジエンド‥(;_;)
粕谷さんも私に気付かず‥残念。
明日は私、久しぶりに渡船したいと思います(^-^)


幻の大物賞で残念でした(;_;)
財布の紐とスカリの口は固く結びましょうね
シーバスは、いるかいないか分からないままルアーをとっかえひっかえ投げ続けなくてはなりませんが我々も頑張って大物ゲットしましょう!
シーバス面白いですよ


また次回 頑張って下さいね。 佐々木さん 明日は渡船ですか!先日は温泉三昧だったようで仕事も落ち着いたんですか? 海さん 白い鯛焼き 私はまだ食べてませんが帰りに通ると若者が並んでますよね。甘いものは得意ではありませんが話しの種に買ってみたいけど、並ぶのやだな~。海さんは何時頃に買ってるんですか? (^^)v

