2009年 07月 26日
今日の親方
まだ夜が明けません。
今船は1番に向かっています
うねりは残りました。
波長の長いうねりです
皆さん気を付けて釣りをしてくださいね
私は新北にしました
粕谷さん、としちゃんは1番です
それでは皆さん今日も元気に過ごしましょう!

今日はうねりでみなさん苦労してますね。内側のメバル君もカワハギ君もアナゴさんまでお留守のようです。今の所フグが2匹です。 ( ̄▽ ̄)
粕谷さんもテトラ側はあきらめて内側でメバルやってます
唐揚げサイズがぽつぽつ釣れだしたようです。先程3番で萩原さんが黒ダイゲットしました。タモがうねりで折れて 隣の人にタモ入れしてもらって無事 ゲットです。新北の親方はどうでしょうか…。(-.-)

としちゃん、今夜は及川さんと銀鱗みたいですが私は今日仕事なんです…(T_T)お盆までは早上がり出来ないので、仕事終わって家戻ってからだと時間ないし~家で禁酒してる分、凄く行きたいのですが…(≧▽≦)残念ですが今夜は皆さんで楽しんで下さいね!及川さーん、久々の銀鱗と明日の釣り両方、満喫してね('-^*)/
今30センチのまこがれいと70センチのアナゴが立て続けに来ました!
私も一度経験しました
やはりうねりのキツイ日で、70センチオーバーのシーバスがかかり、やっとタモ入れしたら波でテトラポットまで一気にもっていかれて、魚と共に沈んでいきました
未だにあのシーバス以上の大物に出会えていません
タモより魚がもったいなかったです
今日の釣果はアナゴ70センチ位1本、まこがれい30センチ1枚、しゃこ1匹でした

タモ折れの経験は親方も有りでしたか…(^_^;)シーバス、勿体なかったですね~そんな時って海飛び込んで追いかけたくなりますよね!?(笑)
ところでとしちゃん、粕谷さんの様子は如何でしょうか?(^-^)

暑くて具合が悪くなりそうで明日もあることだし、12時上がりにして正解ですね。私はタモを折ったことはありませんがまるごとテトラから落として海のなかに沈んでいったことはあります。最近はタモ入れする機会すらありません。(-.-)
及川さん 今晩は銀鱗で厄払いして明日は黒ダイ ゲットンといきやしょう!
(*^-')b


