人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の親方

今日の親方_b0128238_10544567.jpg

皆さんおはようございます。
携帯を自宅に忘れて、更新が遅れました。
嬉しいお知らせです
アナゴ部門で初の大物賞をいただきました!85センチでした
他にメバル5本、アイナメ33センチ、1本、どんこ5本でした
Commented by ginrin-tagajyo at 2009-08-23 11:02
?さんおはようございます。
携帯を忘れて更新が遅れました。
失礼いたしました
相馬も厳しいようですね。
なかなかターゲットが釣れずにストレスが溜まりますね
暑くて大変ですが、頑張って下さいね
Commented by としちゃん at 2009-08-23 11:16 x
親方 おめでとうございます!(^-^)/
しかし 今年は何魚種で大物ゲットしたんですかね? 後はスズキとヒラメすか? 頑張って全魚種制覇目指して下さい。アンパンマンさん 相馬の海も厳しいようですね!
早く仙台に来て下さい。タコが待ってますよ~。 ところで親方 大物アナゴは 何番にいらしたんですか? o(^-^)o
Commented by 粕谷 at 2009-08-23 12:11 x
みなさんこんにちは。親方おめでとうございます(^o^)/充電きれそうなので終わりま~す。
Commented by ささき at 2009-08-23 12:13 x
親方、皆さんこんにちは(^-^)/久しぶりの投稿です。
アナゴの大物なんてすごいですね~!!まるで大蛇のようですな。いやすごい!
粕谷さんも昨夜は東京ベイでナイトシーバスを楽しんだようで(^-^)
今日は涼しくて釣り日和ですね~

ところで沖防でフカセをやる場合、皆さんウキはどれくらいの浮力のものを使ってるんでしょうかね?蜂屋さんは4~5Bあたりの思い仕掛けが良いと言っておりました。
やはり早く仕掛けを沈めるのが重要なのでしょうかね。
Commented by 及川 at 2009-08-23 12:22 x
皆さん、こんにちは。いや~でっかいアナゴでの初大物賞おめでとうございます!!今年はほとんどの魚種で大物とってますね~。さっすが~(*^ー゚)。佐々木さん御無沙汰ですね~。早く釣りに来ないと魚なくなるよ(笑)。
Commented by ginrin-tagajyo at 2009-08-23 12:26
皆様お祝いのコメント有り難う御座います!
大物アナゴは3番内側のちょい投げでした。
遠投していた投げの仕掛けには、どんこしか掛かりませんでした。
以前新北で128センチを釣った時もちょい投げでした。
大物は意外な所にいるものですね
Commented by at 2009-08-23 12:48 x
親方、アナゴの大物おめでとうございます☆☆☆
やはり相馬はダメですね。としちゃん言うように仙台港でアナゴねらいがいいかもです。
佐々木さんウキなんてなんでもいいですよ~
Commented by 長町の先生 at 2009-08-23 18:06 x
皆さん、お晩です。親方、大物アナゴおめでとうございます。今朝ブログ更新されてなかったので、てっきり寝坊して渡船お休みと思っていました。(そんなに遅くまでお邪魔していたわけではないので私のせいではナイヨなと思いつつ) 今、イベントで祝辞のべて帰ってきて、ブログ見てビックリ、親方の腕と同じ太さのアナゴが写っているじゃあ~りませんか! 昨晩銀鱗で沖3辺りが根掛かりしなくていいよと教えてもらったばかりですよね。やはり3番でしたか。ヨッシャ~、これできまりです。私、火曜日はチョイ投げでアナゴを狙いつつドジョウでヒラメかソイ狙います。コマセが少し残っているのでサビキでメバルもやります。ア~いそがしい。
Commented by 粕谷 at 2009-08-23 18:53 x
親方、みなさんおばんです。親方、でっっっっっかいアナゴ大物賞おめでとうございます。PCで見ると大きさがわかりますね。いやー凄い。 (昨晩の写メ横撮り、気がきかなくすみません)    近くの釣具屋が明日から4日間改装クローズなのを思い出し、東京から帰って即効で行って来ました。水曜の為の補充です。もう少しの辛抱です(^-^)/
Commented by ginrin-tagajyo at 2009-08-23 19:01
?さん、先生有り難う御座います!
栄えある初回の大物に認定されて嬉しくおもいます
先生3番は30メートル以上投げれば根がかりは殆どないですが、ちょい投げは根を狙うので、ひっかかりますよ
覚悟してやって下さいね?さん涼しくなったら来て下さいね(^-^)/
Commented by at 2009-08-23 19:13 x
親方、皆さまおばんです。いや~すごいアナゴでしたね、何人ぶんの天ぷらになりますか!
あ~食べにいきたいな~
相馬はクジメ三本アイナメ二本で終わりました、カキ三つムール貝四つのおまけでした。
青物はいるんですがやはり数がいまいちです。
アイナメの塩焼きでいま一杯やってました。
先生明後日は頑張って親方に負けないくらいの大物をきたいしますよ。
Commented by ミッチェル at 2009-08-23 19:52 x
親方、みなさんこんばんわ。
朝9時頃ブログを見て更新をされてなかったので心配しました。日中は仕事が忙しくて確認できず、今自宅のPCで満面笑みの親方が現れて大爆笑WWW最高です♪
おめでとうございますっっ!
Commented by ななしです at 2009-08-23 21:18 x
これぞプロの〆方なんですね!
Commented by ginrin-tagajyo at 2009-08-24 00:29
?さん、昨日も厳しい釣果でしたね
ミッチェルさん、ななしさん、コメント有り難う御座います!
ミッチェルさん先日は野菜を沢山有り難う御座いました
昨日のアナゴはとてもトルクフルでしたよ(^-^)/アナゴは太くなると骨が硬くなるので骨きりをするといいですよ
Commented by 及川 at 2009-08-24 04:55 x
親方さん、皆さんおはようございます。今日は一人かな?で頑張ってみます(^-^)v。昨日の親方さんのまねして沖3に行きます。もちろん投げ釣り装備して(^_-)。
by ginrin-tagajyo | 2009-08-23 10:54 | 今日の釣果 | Comments(15)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。