2010年 03月 22日
-
新北まで出船です
私は近場にいきます
おいちゃん、としちゃんは勿論新北でタコ狙いです
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう
風が強いです(≧▽≦)
海さん接客業は大変ですね
私など接客業に向いてないのですが、なんとか26年やってます

相変わらず旨い刺身盛り、沖漬け・・・ご飯?
感動の荒らしで野球の教え子も大満足でした。
彼はイカがあまり食えないので心配してたのですが
バクバク食ってました。
皆さん、おはようございます。
海さんの研修も大変でしたね。私もたくさんの若人相手の仕事なんで接客とは違いますが
人間相手の仕事は気を遣います。
私の今シーズンの釣り始めもそろそろって感じです。
親方~また来月人数そろえてお店に伺います。
よろしくです。
そして、私は明日から1週間北九州小倉に出張です。
面白い話があったら現地からリポートします。では。


親方、としちゃん、おいちゃんは強風の中、大変ですね~(≧▽≦)おいちゃん、何とかお土産ゲット出来るといいですね!皆さん、風に負けず頑張って下さ~い(^O^)/
親方、銀輪の風さん 接客業は色々なお客様がいて大変ですが「先日、買物来たら休みだったのね?」とか「お店の前通ったら、私が居たので入って来たの!」とか、言われるとやっぱ嬉しいし、楽しいなって思いますo(^-^)o
お店の良し悪しは販売員の接客態度等が70~80%占めてるので、頑張らないと!!親方は接客業が苦手でも、お客様の事が好きだし、お客様も親方の事好きだから長くやって来れてるんですよね!見習わなくちゃです(*^_^*)

でも帰りしなに美味しかったよと言われると超うれしーですね
ケンちゃん、大物ゲットしましたよ
10時便がきたので慌てて道具をしまい早上がりしました
ギリギリでしたが41センチ2本です!6回目の大物賞です
おいちゃん、としちゃん頑張って下さいね(^-^)/
私、とりあえず、今から前回ロストしたタコラインとテンヤ調達にいってきます。