人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

-_b0128238_6553658.jpg

皆さんおはようございます
写真はたっちゃんの福島での釣果です
こんかいもしましまは釣れなかったようです
来シーズンに期待しましょう
今日はこれから10時までやります
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!
Commented by 海さん at 2010-11-16 07:39 x
皆さま、お早うございます。今日は親方と先生が渡船したみたいですが
お二人とも大漁目指して頑張って下さいね~(^-^)/
としちゃん、お早うございます。昨夜も遅くまでお疲れ様でした!
こちらこそ、一昨日は祝杯に参加させていただいて
有難うございました♪m(_ _)m本当に楽しかったです♪o(^-^)o
渡船出来るまでイメージトレーニングしておきますね!(笑)
忘年会は皆さんの都合のいい日でOKですよ('-^*)/
おいちゃん、昨日はお疲れ様でした!今年も新米美味しかったです~o(^▽^)o
また来年もよろしくお願いします!(b^-゜)
Commented by たっちゃん at 2010-11-16 08:04 x
親方おはようございます。昨日はすみませんでした。うっかり寝てしまいました。サイズは25センチと小型でした。次は鰈狙います
Commented by おいちゃん at 2010-11-16 08:41 x
親方さん、皆さんおはようございます。昨日帰ってから魚捌いて、早めに晩飯食べてゆっくり今朝まで寝れました。としちゃんが居ない釣りは久しぶりだったので寂しかったですよ・・。来週は連休があるのでとしちゃんはもちろん、けんちゃんも御一緒できるかな?
海さん、昨日はありがとうございました。美味しく食べていただいてありがとうございます。ドンコ食べたいときは連絡ください。としちゃんと頑張って釣ります(笑)
さ、今日は親方さんと先生が渡船ですね!頑張ってくださいね!
Commented by けんちゃん at 2010-11-16 09:15 x
親方、みなさん おはようございます。おいちゃん、昨日はお疲れ様でした。今日は、親方と先生が渡船ですね、ぐっと冷え込んでるので、気をつけて頑張ってくださいね。おいちゃんは、22日23日ですか?
Commented by ginrin-tagajyo at 2010-11-16 10:16
皆さんおはようございます
釣り終了しました
釣果はアイナメ、くじめ30センチまで10本ドンコ1本でした
先生頑張って下さいね
Commented by 長町の先生 at 2010-11-16 16:10 x
皆さん、こんにちは。今、沖5経由で沖4から帰ってきました。今日は朝から失敗です。6時便に間に合うよう山崎で手続きをし、エサ買ってクーラーに入れようと開けたら、いつも入れてある仕掛けがなにも入ってません。慌てて自宅まで戻り、けっきょく7時便になってしまいました。親方、お世話様でした。と、言うことで上がりは2時になりました。今日の釣果です。アイナメ、35センチまで3匹、チビメバル1匹、ドンコ4匹(内1匹はちょっと油断したすきにトンビ?に略奪されてしまいました)です。いつもの穴に良型メバルは居ませんでした。釣れそうで釣れない沖防でした。サバはまだ居ましたよ。
Commented by ginrin-tagajyo at 2010-11-16 17:51
先生お疲れ様でした寒かったですね
でもまだサバがいるんですね
アイナメ35センチならまずまずですね
メバルはいなかったようで残念でした
また来週頑張って下さいね
Commented by おいちゃん at 2010-11-16 19:22 x
皆さんこんばんは。
親方さん、先生お疲れ様でした。先生は朝からやっちゃいましたね・・・。でも、自宅に戻っても7時便に乗れるんですから・・近いってすばらしいです。アイナメも35センチあれば刺身可能ですからいいですよ(*^ー゚)b 。
親方さんは今日は近場でしたか?。全体的に今日は食いが悪かったようですね・・・。ま~まだシーズンは始まったばかりです!。次回は大物と行きましょう!!。
けんちゃん、一応両日行く予定ですが、まだなんとも・・・。せっかくの大会なんで行きたいのですが・・・
Commented by 守屋 at 2010-11-16 19:50 x
親方皆様こんばんは。
かかり釣り参加の皆さん先日はお疲れ様でした。
大会参加してたらとしちゃん優勝だったかも知れませんね、親方はハダで確実に外道賞。
次行く時までに腕磨いておきますので又皆で行きましょう。
けんちゃんお久しぶりです、酔い止め効かない位揺れなかっですよ。
海さんお勤め御苦労様でした、これから大気が不安定になりますので御自愛下さい。
Commented by イザワこと三條 at 2010-11-16 20:08 x
親方、本日はアドバイスどうもありがとうございました。私は体格が体格なのでずっとテトラの上で釣りするのはキツイかもしれませんが、今シーズン中に一回は長須賀テトラ行ってみます。私が釣行した日に限って喰いが渋いなとも思いましたが、その中でも親方はしっかりと釣ってますものね。やはりそのポイントごとの釣り方を知ってる方は凄いなと思いました。親方ほど釣ることはできないかもしれませんが自分なりに近場、頑張ってみます。

ちなみに「いざわ」という名前は初めてコメントしたときパッと思いついただけで特に深い意味はございません。

私は口下手なので気の利いた挨拶もろくにできませんが、度々山崎にはお世話になりますのでお会いしたときはどうぞ宜しくお願い致します!

長文失礼致しました。
Commented by けんちゃん at 2010-11-16 20:56 x
親方、みなさん おばんです。親方、先生、お疲れ様でした。今日は大物もなく渋かったんですね。守屋さん、おばんです。日曜のかかり釣り、本当に一緒に行きたかったんですけど、残念です。もしまたチャンスがあったらお願いします。おいちゃん、22日は行きましょう。楽しみですね。
Commented by 海さん at 2010-11-16 21:32 x
皆さま、こんばんわ。親方、先生 今日は寒い中お疲れ様でした!
先生は朝から大変でしたね!(^_^;)私だったら、一気に戦意喪失・・・
とりあえず、最低限必要な仕掛けを山崎のお店で調達ってところですが、
先生は気合いの入れようが違うみたいで本当に感心します(*^-^)b
守屋さん、こんばんわ。お久しぶりでございますm(_ _)m
最近、本当に寒くなりましたね~(><;)
守屋さんも風邪などひかず、今後も釣りを楽しんで下さいね♪♪♪(b^-゜)
Commented by 長町の先生 at 2010-11-16 21:37 x
皆さん、お晩です。今、釣ってきたアイナメの刺身と、しばらくぶりのドンコの肝タタキで一杯やってます。おいちゃん、ものすごいスピードでの往復の結果ですよ。通常なら8時便です。じつは今日テトラの先端に行ってみましたが怖くてすぐ戻りました。としよりは止めた方がいいのがよくわかりました。内側、外側の穴で大物狙いを研究してみます。
by ginrin-tagajyo | 2010-11-16 06:55 | 今日の釣果 | Comments(13)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。