人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

みなさんおはようございます
被災地では6割の方が地震酔いになっているようです
揺れてないのに、ゆれている感じがするというものらしいです
皆さんは大丈夫ですか?
まだまだ、瓦礫の撤去も捜索も余震も続いています
本当の復興はいつになるのでしょうか…
さて今日も晴れのスタートです
今週は連休が始まりますね
サービス業の方々は忙しくなるといいですね
それでは皆さん今日も元気にすごしましょう
Commented by 長町の先生 at 2011-04-25 12:02 x
皆さん、こんにちは。七ヶ浜の桜、きれいですね。私の山荘の山桜はまだつぼみです。近くの松川沿いの散策コース(隠れた花見スポットです)は3分咲きです。
けんちゃん、アッシーさんできてよかったですね。でも、そのうち娘さんが飲めるようになるとどっちが運転するかでモメますよ(うれしいもめごとですけど)
昨日は私の所属する団体の総会でした。こんな時に成立するかなと心配しましたが85%の出席率でなんとか議長の大役をこなし、会長に再任されました。我が業界も大変な時でさらにこの大震災です、この先どうなるかわかりませんが、老体むち打って会員のため頑張らなければと思っております。今までですと気分転換に釣りが出来たのにそれができません。アー釣りしたいです。
Commented by ginrin-tagajyo at 2011-04-25 15:35
皆さんこんにちは
先生また大役を引き受けてしまいましたね
会員の為に尽力なさって下さい
本当に釣りがしたいですね(≧▽≦)
Commented by としちゃん at 2011-04-25 18:38 x
親方 みなさん こんばんわ!今日は休みだったので松ヶ浜と菖蒲田浜の様子を見て山崎のお店により、店長に会ってきました。元気に頑張ってました。今後の見通しや山崎のメンバーさんや船頭さんの状況等聞いてきましたが、まだしばらくは商売再開は厳しいようでした。各漁港の一日も早い復旧を願うばかりです。家に戻ってみると横浜の同級生からハガキが来ていて震災からなんども電話しても通じないし災害伝言ダイヤルにメッセージをしても連絡がないので心配してるとのこと。学生時代の友人は年賀状のやりとりくらいしかしてなかったので携帯番号知らせてなかったので余計な心配をかけてしまいました。友達ってありがたいですね。(^O^)
Commented by ginrin-tagajyo at 2011-04-25 23:24
皆さんおばんです
としちゃん、私もこの震災で、チーム銀鱗の皆さん、山崎のメンバーの皆さん、友達、親戚に物心ともに助けて頂きました
本当に感謝しています
としちゃんの横浜の友人も、やっと連絡がとれてどんなにか安心した事でしょう
by ginrin-tagajyo | 2011-04-25 08:03 | 今日の釣果 | Comments(4)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。