2011年 05月 18日
-
福島原発の事故処理は遅々として進まず、避難も長期にわたりそうですね
生活の拠点と仕事、そして近所だった方々との付き合いまで奪われてストレスのかかる毎日を過ごしていらっしゃると思います
お見舞い申し上げます
昨日はOHバンデスで七ヶ浜の今の様子が放送されました
壊れたままの防波堤などが映し出されたそうです
自分の趣味でもあった釣りの事もありますが、漁民の為にはやく整備して欲しいですね
因みに近海の漁は6月から始まるようです
期待しましょう
それでは皆さん今日も元気にすごしましょう

親方、皆さん、おはようございます。
ご無沙汰していました。
最近仕事が忙しすぎてブログ読むこともコメ入れることも
出来ないでいました。
毎朝5時起き、帰宅は21時・・・この連続でさすがに
グロッキー気味です。
その後、しばらくは個人的に支援活動をさせて頂いてましたが
学校が始まってからは連日の激務にGWも休みなし・・・
そんな中、先日、母親の一周忌を無事終えました。
それにしても個人で出来る支援活動には限界が早いなぁ
そんな風に思いながら連日の教育活動・・・
こんなことをしていて良いのだろうかと・・・自問自答の日々。
宮城県が危機的状況になっているのに
他にやらねばならぬ大事な事がたくさんある気がする。
未だにその考えから抜けられない自分でした。
ご無沙汰していました。
最近仕事が忙しすぎてブログ読むこともコメ入れることも
出来ないでいました。
毎朝5時起き、帰宅は21時・・・この連続でさすがに
グロッキー気味です。
その後、しばらくは個人的に支援活動をさせて頂いてましたが
学校が始まってからは連日の激務にGWも休みなし・・・
そんな中、先日、母親の一周忌を無事終えました。
それにしても個人で出来る支援活動には限界が早いなぁ
そんな風に思いながら連日の教育活動・・・
こんなことをしていて良いのだろうかと・・・自問自答の日々。
宮城県が危機的状況になっているのに
他にやらねばならぬ大事な事がたくさんある気がする。
未だにその考えから抜けられない自分でした。
0
銀輪の風さんお久しぶりです
私なんか家族の生活を守る事で精一杯です
休みの日もすぐ一日が終わってしまいます
家や職を無くした方々には何か済まない気持ちはありますが、行動をおこす事すら出来ません
情けなく思っています
それに比べて銀輪の風さんは真っ先に動いて、私の所にも来てくださいました
有難うございます
感謝しています
私なんか家族の生活を守る事で精一杯です
休みの日もすぐ一日が終わってしまいます
家や職を無くした方々には何か済まない気持ちはありますが、行動をおこす事すら出来ません
情けなく思っています
それに比べて銀輪の風さんは真っ先に動いて、私の所にも来てくださいました
有難うございます
感謝しています
by ginrin-tagajyo
| 2011-05-18 08:01
| 今日の釣果
|
Comments(2)