2011年 07月 25日
-
明け方の地震は驚きましたね
あの日の恐怖が蘇りました
地震警報は揺れだしてから鳴りました
いつまで余震があるのでしょうか心配ですね
おいちゃんは釣りをしているのかな?
気をつけてくださいね
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

親方さん、みなさん、こんにちは。暑くもなくて、まずまずの天気ですが、魚が釣れません(*_*)アジもだめ(T^T)かろうじて釣れたアジで青っこ一匹(x_x;)。は~(T^T)。帰ろっと…………。
0

おはようございます(^_^)v最近涼しくてとっても過ごしやすいですね~
おいちゃんお疲れさまでした!青っこは泳がせで釣ったの?
青っこもイナダサイズになれば刺身で食えるんだけどね‥
やっぱり濁りが消えないすか?台風の影響がまだ残ってるんですかね(-.-)
秋になってアイナメ釣りしたいです!
おいちゃんお疲れさまでした!青っこは泳がせで釣ったの?
青っこもイナダサイズになれば刺身で食えるんだけどね‥
やっぱり濁りが消えないすか?台風の影響がまだ残ってるんですかね(-.-)
秋になってアイナメ釣りしたいです!

親方 みなさん おはようございます。
おいちゃん お疲れ様でした。 サビキで豆アジ 数匹 フグ 1匹で終了しました。 ジグ ワーム アジのぶっこみには当たりもなし。 あとから来たルアーマンがテトラ側で良型のカンパチゲット確認しましたが今日は釣り人も私達含め四人と寂しい松ヶ浜漁港でした。主役の豆アジがつれないのでは泳がせもぶっこみも出来ずに今日も9時でギブアップです。次回はまじ船釣りしたいす。!(b^ー°)
おいちゃん お疲れ様でした。 サビキで豆アジ 数匹 フグ 1匹で終了しました。 ジグ ワーム アジのぶっこみには当たりもなし。 あとから来たルアーマンがテトラ側で良型のカンパチゲット確認しましたが今日は釣り人も私達含め四人と寂しい松ヶ浜漁港でした。主役の豆アジがつれないのでは泳がせもぶっこみも出来ずに今日も9時でギブアップです。次回はまじ船釣りしたいす。!(b^ー°)

親方、皆様こんにちは~(^ー^)おいちゃん、としちゃんご苦労さまでした~また頑張ってくださいね~(^ー^)私は今日は保育園の土の入れ換えで孫のめんどうみです(^ー^)朝の地震もこわかったですが放射能は目にもみえないのでさらに恐いす(;_;)

としちゃんお疲れ様でした。今日の唯一の獲物の青っこはしっかり腹にアジがいました。しっぽは口からでてましたけど(^^;)。としちゃん船行きましょうヾ(^▽^)ノ。私もガツンとくる引きを味わいたいです(*_*)。

皆さん、お晩です。実は今日釣りに行くつもりで目覚ましセットしたんですが、目覚ましが鳴る前に地震で起こされました。女房殿から今日は釣りに行くなと命令されてしまったので、孫を連れて3人で山荘近くのブルーベリー農園にブルーベリーを摘みに行って来ました。そして夜は塩釜港へ。親方、ママさんご馳走様でした。
としちゃん、おいちゃん、お疲れ様でした。なかなか思うようには釣れませんね。明日、天気がよければ、釣り行こうかなと思っています。
としちゃん、おいちゃん、お疲れ様でした。なかなか思うようには釣れませんね。明日、天気がよければ、釣り行こうかなと思っています。

親方、みなさん おばんです。としちゃん、おいちゃん 今日はお疲れ様でした。おいちゃん、厳しいなか青物連チャンゲットっすね。やりますな~。 昨日は新北や沖防をとしちゃんと二人で眺めながら「行きたいね」「本当に」とつぶやいてました。40cmを超えるアイナメやソイの引きをまた味わいたいと、眺めながら強く思いましたね。 来週はジグオンリーで再チャレンジの予定です。今の環境でしばらく楽しみます。
by ginrin-tagajyo
| 2011-07-25 07:41
| 今日の釣果
|
Comments(8)