人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

皆さんおはようございます
東京に向かう高速道は長い車列が伸びています
皆さん気をつけてお帰りください
暑さのピークもそろそろ終わります
もうすぐ心地よい風も感じられるようになるでしょう
皆さんもう少し頑張りましょう
それでは今日も楽しく過ごしましょう。
Commented by としちゃん at 2011-08-16 10:57 x
親方 みなさん こんにちは!
毎日暑くてまいりますね~。(>_<)

私も親方と同じく暑さは苦手なのではやく心地好い風とイナダ ワラサのジギングの季節がくるのが待ち遠しいです。親方は夏休みもなく働いてるので余計に待ち遠しいでしょうね。私は夏バテしないようにたくさん食べて飲んでたらこのくそ暑いのに3キロ太ってしまいました…。来週からダイエット始めなきゃ…。
(>Σ<)
ところで長町の先生はまだ新潟遠征から戻ってないのかな?
(?_?)
Commented by おいちゃん at 2011-08-16 11:06 x
親方さん、皆さんこんにちは。断水から復活!!早速、草刈りして大汗かいたのでシャワーしました(*⌒▽⌒*)超気持ちいい(≧∀≦)。
としちゃん、太ったんですか?また階段ダイエット!?(笑)しますか!!ワラサ釣りたいですね~まだ経験したこと無い強烈な引きΣ( ̄□ ̄)!。楽しいだろうな~(>_<)
Commented by 長町の先生 at 2011-08-16 18:06 x
皆さん、お晩です。先ほど、山荘経由で粟島から帰ってきました。土曜日夕方、キャンピングカーで女房殿と犬3匹連れて長町出発、小国峠の道の駅で1泊、村上の港から朝1番便の高速艇で1時間かけ粟島へ、民宿でチェックインして早速釣りはじめましたが、あまりの海のきれいさか、釣れたのはベラ2匹だけ、女房殿は素潜りでテトラの中で騒ぎながらなにやらとってました。ものすごい小魚の群れです。翌朝再度釣り挑戦しましたがフグ1匹釣れただけ、やはり船釣りでないとダメみたいですね。粟島は昨年行った宮城の網地島を大きくしたような島でした。名物のわっぱ汁が美味しかったですよ。
やっぱり、私は沖防が1番です。
Commented by けんちゃん at 2011-08-16 21:41 x
親方、みなさん おばんです。先生、お疲れ様でした。釣果は厳しかったみたいですが、綺麗な海で釣ができて良しとしましょうよ。私も行ってみたいです。先生が言うとおり、沖防が1番ですね!     おいちゃん、水道復活良かったですね。震災後の経験があるので、おいちゃんの気持ちが良くわかります。     としちゃん、おいらもワラサのジギング行きて~だよ。ラインがギュインギュイン鳴って、最後の突っ走りにドラグがジィージィー鳴って・・・、あ~ たまらんです。
Commented by としちゃん at 2011-08-16 22:25 x
親方 みなさん こんばんは!
長町の先生 お帰りなさい! 釣果はともかく、新潟の綺麗な海を堪能されたようですね。 船釣りは確かに楽しいですがやはり一人でも気軽に渡船できた沖防が最高でした。一日も早く渡船出来る環境が整うことを願います。 (^o^)/
Commented by ginrin-tagajyo at 2011-08-16 22:56
皆さんおばんです
おいちゃん、水道復旧良かったですね
確かにこの暑さでシャワーが使えないと、しんどいです
先生お帰りなさい
犬も一緒ならキャンピングカーは最適ですね
魚は釣れなかったようですが良い思い出となった事でしょう
としちゃん、けんちゃん、おいちゃん、たっちゃんジギング行きたいっすね
by ginrin-tagajyo | 2011-08-16 07:46 | 今日の釣果 | Comments(6)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。