2011年 09月 22日
-
台風は各地に大きな被害を及ぼしています
昨日は怖い思いをした方も多いでしょう
ブログを御覧の皆さんは御無事でしょうか
眠れぬ一夜を過ごした方もいらっしゃる事でしょう
通行止めは徐々に解除されています
今日も休みなので朝食を頂いてからゆっくり帰ります
たっちゃんの雨漏り、チャコちゃんの冠水は、どうなりましたか?
先生のスクールも強い風に煽られた雨が侵入したようですが大丈夫ですか?
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう

みなさんおはようございます。昨日はご心配おかけしました。こちらは朝になったらウソのように水はなくなりました。大丈夫ですo(^-^)o
0

親方、皆さま お早うございます。昨夜は怖かったですね~(><;)親方始め皆さまも大変な思いをされたんですね!
私も昨夜は全身びしょ濡れで雨と戦ってました!(-.-;)家の前の道路は冠水、駐車場にも水が少し入ってきてる状態。心配で何度も見に行ってました。
家は道路より高いから大丈夫なのですが、庭の水捌けが悪く大量の水がたまりそれが外水道の排水口に勢いよく流れ、
その度に草や枯れ葉が詰まってはすぐ水を塞き止め庭が湖のように!床下浸水にならないように20~30分置きに枯れ葉を取りに行ってました。ちょっと風邪気味です。
私も昨夜は全身びしょ濡れで雨と戦ってました!(-.-;)家の前の道路は冠水、駐車場にも水が少し入ってきてる状態。心配で何度も見に行ってました。
家は道路より高いから大丈夫なのですが、庭の水捌けが悪く大量の水がたまりそれが外水道の排水口に勢いよく流れ、
その度に草や枯れ葉が詰まってはすぐ水を塞き止め庭が湖のように!床下浸水にならないように20~30分置きに枯れ葉を取りに行ってました。ちょっと風邪気味です。

皆さん、おはようございます。いやいや、大変な夜でしたね。皆さん、ご無事でなによりです。昨夜避難してきた女性は今朝無事帰りました。アパートの便器から下水が逆流して噴出してきたらしく、放射能を逃れて避難してきたのにまた避難するなんてと嘆いてました。海さん、だいじょうぶですか?おいちゃん、米は無事ですか?
明日、大きなイベントがあるので今日県外から多くの関係者が来ます。新幹線が止まったらどうしょう?と主催者として心配しましたが動いているのででホッとしました。
明日、大きなイベントがあるので今日県外から多くの関係者が来ます。新幹線が止まったらどうしょう?と主催者として心配しましたが動いているのででホッとしました。

親方さん、皆さんこんにちは。台風は大きな被害を残してくれましたね・・・チームの皆さんご無事で何よりです。けんちゃんは地震もありましたが、大丈夫とのことでしたので安心しました。
多賀城周辺は冠水がひどかった様子ですね。地盤が下がり、うまく排水できないのも理由でしょうね。先生、ご心配ありがとうございます。こちらも何箇所か冠水しましたが朝には普通にもどってました。でも、風で月曜に刈ったやつが倒れて、今朝直しました。田んぼは水が沢山あり、これが抜けないと稲刈りできません。品物的に問題は出ないとは思いますが早めに抜けるように明日は土木作業です。
海さん、風をこじらせないように薬を飲んでぐっすり寝てくださいね。
多賀城周辺は冠水がひどかった様子ですね。地盤が下がり、うまく排水できないのも理由でしょうね。先生、ご心配ありがとうございます。こちらも何箇所か冠水しましたが朝には普通にもどってました。でも、風で月曜に刈ったやつが倒れて、今朝直しました。田んぼは水が沢山あり、これが抜けないと稲刈りできません。品物的に問題は出ないとは思いますが早めに抜けるように明日は土木作業です。
海さん、風をこじらせないように薬を飲んでぐっすり寝てくださいね。

皆さま、こんにちは。親方、先生、おいちゃん ご心配いただき有難うございます。
仕事終わったら風邪薬買って帰りますね。そして早く寝ます!
職場の先輩に昨夜の出来事話したら、年とったら真っ先に用水路に落ちるタイプだから
気をつけるように!って言われちゃいました。心配性だから確かにあたってるかも…f^_^;
おいちゃんちのお米は私達にとっても大切なお米なので、早く水抜けて欲しいですね…
仕事終わったら風邪薬買って帰りますね。そして早く寝ます!
職場の先輩に昨夜の出来事話したら、年とったら真っ先に用水路に落ちるタイプだから
気をつけるように!って言われちゃいました。心配性だから確かにあたってるかも…f^_^;
おいちゃんちのお米は私達にとっても大切なお米なので、早く水抜けて欲しいですね…

皆さんこんにちは!本当に大変な台風でした(>_<)皆さんも大変な思いをされたようで‥
うちもすぐ隣が広瀬川なので、決壊しないかハラハラドキドキしながら夜を過ごしました(*_*)
今年は天災の年ですね。こんなに災害が続く年もありません。復興に文字通り水を差す台風。本当に困ります(>_<)
何とか来年は穏やかな年になってもらいたいものですね。
うちもすぐ隣が広瀬川なので、決壊しないかハラハラドキドキしながら夜を過ごしました(*_*)
今年は天災の年ですね。こんなに災害が続く年もありません。復興に文字通り水を差す台風。本当に困ります(>_<)
何とか来年は穏やかな年になってもらいたいものですね。

親方、皆さんおばんです台風で皆さん大変でしたねでも無事のようで安心しました。私は三連休で家にいましたが山は昨日はあさから通行止めで今日もスカイライン高湯側はダメです財団の皆さんは土湯側より浄土平に行ったそうです(;_;)明日から三連休ですが紅葉はまだですので車こないかな~ 海さん薬と美味しいもの食べて風邪早くなおしてね
皆さんおばんです
台風の被害に遭われた皆さんにお見舞い申し上げます
2日間の休みも終わりました
皆さんにお願いです
プレッサドライ3号530HR未使用品を1万円で買ってくれる方はいらっしゃいませんか?
私の知り合いからの依頼で2万円以上する品ですよろしくお願いします
台風の被害に遭われた皆さんにお見舞い申し上げます
2日間の休みも終わりました
皆さんにお願いです
プレッサドライ3号530HR未使用品を1万円で買ってくれる方はいらっしゃいませんか?
私の知り合いからの依頼で2万円以上する品ですよろしくお願いします

親方、みなさん おばんです。ブログご覧のみなさん、私もプレッサドライ3号530を使ってますが、お勧めします。ストレスなく使えパワーもあるので気に入ってます。みなさん昨日は大変でしたね、でも怪我もなく無事なようで安心しました。おいちゃん、米大丈夫そうですね。大変でしょうけど頑張ってね。海さん、風邪はゆっくり休むのが一番です。お大事に。今日は初残業で少々疲れました…。こんなこと言うと、としちゃんに「甘いな」と言われちゃいそうですね。明日は出勤なのでもう一日頑張らないと!

プレッサドライ、嫁に貰うことにしたささきです(^_^)v
折れた磯竿の替わりがまだいなかったので、良い機会でしたので嫁に貰うことにしました(^w^)
使い勝手の良い3号の磯竿が欲しかったですし、しかもダイワのプレッサドライなら申し分ありません!
大切に使いたいと思います。また、あの沖防で使える日を夢見ながら‥
折れた磯竿の替わりがまだいなかったので、良い機会でしたので嫁に貰うことにしました(^w^)
使い勝手の良い3号の磯竿が欲しかったですし、しかもダイワのプレッサドライなら申し分ありません!
大切に使いたいと思います。また、あの沖防で使える日を夢見ながら‥

親方 みなさん こんばんは! けんちゃん あまいです! なんてね。私の会社が異常なんですよ…。
今日も先程帰って晩酌&晩御飯をいただき、やっと落ち着いたところです。ここ数日台風の話題などでブログが盛り上がってますね。親方も喜んでることでしょう。佐々木さん プレッサドライ 3号竿ゲットできてよかったですね。前に穂先を折ってからまだ新たに買ってなくてラッキーでしたね。私とけんちゃんとおそろです。デビューは沖防か新北で出来るといいですね。海さん 風邪お大事にね。治ったら今度おいちゃんと三人で乗り合い船でヒラメいきましょう!
!(b^ー°)
今日も先程帰って晩酌&晩御飯をいただき、やっと落ち着いたところです。ここ数日台風の話題などでブログが盛り上がってますね。親方も喜んでることでしょう。佐々木さん プレッサドライ 3号竿ゲットできてよかったですね。前に穂先を折ってからまだ新たに買ってなくてラッキーでしたね。私とけんちゃんとおそろです。デビューは沖防か新北で出来るといいですね。海さん 風邪お大事にね。治ったら今度おいちゃんと三人で乗り合い船でヒラメいきましょう!
!(b^ー°)
by ginrin-tagajyo
| 2011-09-22 08:06
| 今日の釣果
|
Comments(16)