人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

皆さんおはようございます
今日は長町の先生の誕生日です
おめでとうございます
先生は記念の日に松が浜に行ってるのかな?
おいちゃん、としちゃんはもしかして船?
皆さんの報告を待ちましょう
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう
Commented by 海さん at 2011-09-26 07:40
親方、皆さま お早うございます。今日はとしちゃん、おいちゃんが船釣り、先生が松ヶ浜で釣りを楽しんでるんですね♪
としちゃん、お気遣い有難うございます。ジギング楽しみにしてますね♪
私は今日、明日と連休ですが両親が遊び&買物に来るので2日間接待なんです。f^_^;
色々、楽しんでもらう為にもアッシー頑張りますっっ!!p(^-^)q
皆さまも、頑張って~!大漁祈ってます☆(^人^)
Commented by としちゃん at 2011-09-26 07:57
親方 みなさん おはようございます。長町の先生、お誕生日おめでとうございます。ますます元気でご活躍期待してますよ。さて、今日のヒラメ釣りは先週の台風の影響でイワシが入らず サビキでイワシを釣ってからのヒラメ釣りでした。聞いてね~し! 蘇る悪夢で 最初にイワシを釣ってからのヒラメ釣りは釣れたためしがなく、サビキも全員に行き渡らず仕方なく釣れたイワシの外し係に…。イワシを釣ってる人はカッオやサバ イナダまじりで結構楽しいそうです。結局朝の貴重なマズメ時を8時までイワシ釣りに費やしこれから1時間くらいかけてヒラメのポイントへ向かいます。釣る時間あんのかよ!(怒)ヨレヨレのイワシも何時間もちますか…?
(-^〇^-)
Commented by おいちゃん at 2011-09-26 13:31
親方さん、皆さんこんにちは。先生誕生日おめでとうございますヾ(^▽^)ノいつまでも行動派な先生に期待してますよ!。さて、本日はまたもやヒラメ釣り。しかーし!餌を釣ってからの釣行…。結果いわしはあまり釣れず、後半は死んだいわしが餌に…。全体の食いも渋く、私はヒラメ一枚、イナダ3匹持ち帰りで終了(x_x;)。一枚でも釣れたのでまだマシですかね。リベンジだな(^^;)。
Commented by としちゃん at 2011-09-26 15:04
親方 みなさん こんにちは! 釣り終了して自宅に帰ってきました。嫌な予感はあたるもので、サビキで釣ったヨレヨレのイワシ 数も足りずで釣果は ヒラメ 45センチを何とか1枚ゲット。あとは当たりはほとんどイナダで持ち帰りは2本です。今回はアイナメは来ませんでした。 常連のお客さんがサビキで釣れた30センチ近いサバを餌にして75センチオーバーのヒラメがでました。私も最後に真似してやってみましたが当たりなく終了しました。 おいちゃん やっぱりもう一回リベンジしなきゃね! (=゜-゜)(=。_。)
Commented by おいちゃん at 2011-09-26 15:51
としちゃんお疲れ様でした。サビキで餌釣るなら電話で教えてくれれば良かったのにとか思いましたよね。ま、あとの祭りでしたが…。
今度は海さんも参戦しますか!?イナダも釣れるのでそこそこ楽しめるかも?!(*^_^*)
Commented by 長町の先生 at 2011-09-26 17:02
皆さん、お晩です。誕生祝のコメントありがとうございます。としちゃん、おいちゃん、チョッピリ残念でしたね。私は今、松ケ浜から帰ってきました。昨日飲みすぎて朝起きられず、10時半から3時までの釣りです。今日の釣果です。サバ2匹、アイナメ35センチ1匹、チビナメ2匹でした。出遅れたわりにはまあまあですね。
Commented by けんちゃん at 2011-09-26 19:05
親方、みなさん おばんです。船組のとしちゃんとおいちゃん、お疲れ様でした。としちゃん、おいちゃん本命一匹でもゲットしたんだから良しとしましょうよ♪♪ ヒラメ美味いだろうな~。最近は「雨コンビ」も返上の天気続いてるしね。次回も頑張ってね!先生は毎回結果出しますね。アイナメ35cmはナイスサイズです。刺身美味しいでしょうね。
Commented by ginrin-tagajyo at 2011-09-26 21:30
皆さんおばんです
長町の先生は、35センチのアイナメゲット良かったですね
おいちゃん、としちゃんは、仲良くヒラメを1枚取り敢えず釣ることが出来て良かったですね
初回の釣果が良すぎたために物足りない感じでしたか?
海さん来月からは私も参戦できるかも知れません
楽しみですね
Commented by 長町の先生 at 2011-09-26 23:26
皆さん、再度お晩です。今、アイナメの刺身とサバとナスの揚げ浸しでビール飲んでます。半分は子供たちに届けました。チビナメは明日、焼いて食べようと思います。最近、なんとなく松ケ浜のポイントがわかってきました。ここしかないとわかると人間頑張り研究するもんですね。でも、今日はベストポイントに先客が・・・ 
by ginrin-tagajyo | 2011-09-26 07:47 | 今日の釣果 | Comments(9)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo