人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

皆さんおはようございます
昨夜は、選手たちの団結力で負けられない試合を何とかものに出来ました
皆様の応援に感謝致します
監督に代わり御礼申し上げます
今日、ドイツが中国を破り、日本が1位のアメリカをストレートで破るとロンドンへの切符が手に入ります
難しいでしょうが応援しましょう
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう
Commented by けんちゃん at 2011-11-18 07:54 x
親方、みなさん おはようございます。佐々木さん、ごめんなさい。昨日のコメント読み返したら「残念」としたつもりが「残業」になっていました。お詫びして訂正致します。 昨日の女子バレーは本当に頑張りましたね。セットカウント1‐2になった時は駄目かと思いましたが、フルセット目は「絶対勝つという気迫」が好調ドイツを上回ったのでしょう。親方がいうようにさらに厳しいアメリカ戦になると思いますが、頑張って欲しいです。
Commented by ささき at 2011-11-18 08:22 x
おはようございます。皆さんありがとうございます(;_;)

監督っ!昨日は燃えに燃えた素晴らしい試合!見事でした(^O^)
今日のアメリカ戦、是が非でも勝って欲しいものです(^O^)
Commented by 長町の先生 at 2011-11-18 09:36 x
皆さん、おはようございます。佐々木さん、お祖父様のご冥福をお祈りいたします。投稿ないと思っていたらご不幸があったんですね。海さんも投稿ないと思っていたら体調崩していたし、お互い投稿が無いときは「ん!なにかあったかな?」と思ったほうがよいかもですね。まあ私の場合はズボラが大半ですけど、と言うよりパソコンの調子が悪いんです。
寒くなってきましたが、さて、これから釣りどうしようかな?沖防のときはとにかくいくら寒くても船さへ出れば毎週釣りしてたんですが・・・馬鹿にしてたドンコがなつかしいです。
Commented by おいちゃん at 2011-11-18 10:02 x
親方さん、皆さんおはようございます。
佐々木さん、お祖父さんのご冥福を心よりお祈りいたします。きっと向こうで仲良く佐々木さんの話でもしてるはずですよ。
先生、確かにドンコ釣り懐かしいです・・・穴釣り自体が懐かしく思えます。そろそろタコも沖防に入ってきてるかな~。
Commented by 内島 at 2011-11-18 14:08 x
みなさんご無沙汰です。
今シーズンは、納竿しました。最後にゴミ拾いでもと思いましたが、ゴミありませんでした!素晴らしいことです。少ない釣り場大切にしたいですね。
松が浜のロープは、船の往来中でも所構わずジグ、重りを投げてくるので、漁師さんに当たったとか危ないとか、と松が浜の方が言ってました。
今シーズンは、一生忘れられない年になりました。
来シーズンには、みなさんと沖防で会えるといいですね。
沖防、先端周り降りられなさそうですね。真ん中の方は、どうなってるんでしょうか、早く行きたいです。
親方、銀鱗再開、がんばって下さい!
営業開始したら、行きますね!
Commented by ginrin-tagajyo at 2011-11-18 20:55
皆さんおばんです
バレーボール頑張ってますね
振り返ると最初に負けた事があしかせになりましたね
内島さん納竿しましたか
今年は釣り人にとっても苦難の一年でしたね
また沖防が、どんなに素晴らしい釣り場だったかを思い知らされましたね
私達が近場で苦労しているのに、内島さん、関口さんは遠征でも地磯でも釣果を上げて、流石としか言いようがありませんでした
お二人にはまた沖防で会いたいですね
また釣り場にゴミが無いのは素晴らしい事ですね
私も気をつけます
Commented by としちゃん at 2011-11-19 00:22 x
親方 みなさん こんばんは!内島君 お久しぶりです。今年は納竿ですか。今年はついに一度も会わずにシーズンが終了しちゃいましたね。来年は沖防で会いたいですね。その前に銀鱗で会えるかな?
山崎のメンバーさん達とも早くお会いしたいです。あと1ヶ月の我慢ですね。
(^_^)v
by ginrin-tagajyo | 2011-11-18 07:09 | 今日の釣果 | Comments(7)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。