2012年 01月 16日
-
寒いですね
今朝は、刺身用として、いしなぎ、ヤリイカ、サバ、はだがれい、ひらめ、そい、ぶり、焼き物用として、きちじ、柳がれい、イワシを仕入れしました
きちじは大きく食べ応えがあります限定2本で、2500円の特価です
昨日はついに疲れた身体が風邪に捕まり鼻水が止まりませんでした
鼻にティッシュを詰めて仕込みしていました
皆さんも風邪をひかないよう気をつけて下さいね
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!
チームのみなさん、忘年会の写真親方に預けてありますので銀鱗に行ったら受け取ってください。でも、なぜかとしちゃんが写ってない。ごめんなさい。

私は今日も休みで船釣りに行きたかったんですがおいちゃんに船宿に何件か連絡してもらいましたが厳寒期の平日はやはり出船できるだけの人数が集まらないとのことで断念しました…。 朝起きてテレビをつけたらスカパーで去年遠征に行った大洗の沖堤防で船からのロックフィッシュ狙いの番組やってました。最後の10分ほどしか見れませんでしたが40センチオーバーのアイナメを連続してあげてました。大洗にも大物アイナメいるんですね~。さて今日は仕方ないので眼科を探して右目を再診してもらいます。( ̄∀ ̄)
親方、今日の銀鱗の仕入れも美味しそうですね。



けんちゃん、昨日は釣果伸びなかったようですが、でも記念すべき単身赴任後初の釣行!お疲れさまでした(^o^)/
釣り、いいですね。私もまた渡船して釣りしたいです。
先日銀鱗で久しぶりにF山崎副会長のN田さんに会い、カジキ釣り行こうと言って頂き、本当に嬉しかったです!
まあ全くタックルありませんし、唯一使えるツールはライジャケくらいですので‥
やっぱり沖防でイナダ釣りが一番手軽で楽しいですね☆

1ヶ月ぶりの親方の料理は、お刺身、肉じゃが、白子&目光の天ぷら…どれも本年に美味しかったです♪
先生、けんちゃん、抜け駆けしてごめんなさいです!今日のブログ見たら行かずには
いられませんでした!f(^_^;)吉次も想像通りで最高に美味しかったですよ☆
今夜は暫くぶりに山崎の店長さんやメンバーさんともお会い出来て、更に渡船への想いが強くなりました…
ささきさん、N田さんのカジキ釣りの話楽しかったですよ!(*^o^*)
海さん、としちゃん、山崎の皆さん今日は有り難うございました
私も楽しい酒を頂きました
久しぶりに良い心もちです
非公開さん連日の御来店有り難うございました
またのお越しをお待ちしています
ささきさん、沖防行きたいですね
私もドンコ、アイナメを皆さんに召し上がって頂きたいです
先生きちじは売れました美味しそうでしたよ