2012年 07月 29日
-
塩釜港にいて出船を待っています
いつもながらワクワクしますね
今日はとしちゃん、ミヨチャンと並んでの釣りです
また色々な事が起こることでしょう
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

親方、としちゃん、ミヨちゃん、もう釣りスタートしたでしょうね。天気はどうですか?水分補給忘れずに爆釣目指して頑張って下さい。
今日は掃除と買物、釣り道具の手入れしながら、ゆっくりオリンピック観戦しま~す。
イワシ五目釣り頑張ってくださいね(^ー^)またけんちゃん昨日はお疲れ様でした~ルアーは基本体力勝負かな~やはり青物はベイトの情報と潮をみないと疲れちゃいますよ(^ー^)今重量上げの三宅宏美さんの銀がきまりましたねもう少しで金でしたね(^ー^)親子でのオリンピックの活躍すごいすね(^ー^)今日は暑さとコウモリ退治で釣り諦めました~(;_;)釣り行きて~(;_;)
けんちゃん、昨日はおつかれさまでした。大洗渡船の情報みたらイセエビ釣れてますね。行きたいけれど、縄梯子がこわそう。
佐々木さはん火曜日松ケ浜ですね。ブヨきをつけてね。私も火曜日時間空いてるのでいってみようかな?腰が治っていればですがね。でも、だいぶ良いです。虫刺されのかゆみもおさまりました。

釣果はメバル良型まで5匹 ベッコウゾイ 小型 1匹 アイナメ 中型 2本 ヒラメ 小型 1枚でした。
朝の打ちヒラメ 良型ゲット と思いニコニコしながら巻き上げたら後ろの人とお祭りしてて しかも魚は後ろの人の仕掛けに食ってました。
良型ヒラメの引きを味わえたのでよしとしますがイマイチ不完全燃焼でした。
そろそろ青物狙ってジギング行きたいですね!!(b^ー°)

けんちゃん、昨日はお疲れ様でした。大洗は昨日はパッとしないようでしたが、またガンガン当たって来るときが来ますよ!!。イセエビはやらないの??
先ほど、明日のテンヤ船予約しました。明日は北を攻めるみたい(・・)どうなるんでしょう・・・何が釣れるか楽しみです(><)!

おいちゃん、明日がんばってね。私、先ほど釣り具店に行っていろいろ補充してきました。腰のほうはまだちょっとですが、やる気満々です。どこか、安全に渡船出来るところありませんか~。

親方、としちゃん、みよちゃん今日はお疲れ様でした。
おいちゃん、伊勢海老に興味がない訳ではないですが、伊勢海老をやりながら他の釣りをするのは難しいですからね。伊勢海老狙いの人は専門に狙っているようです。
一匹の価値的には大きいですが、今は青物の引きに魅力を感じています。5~6時間、ジグを振れなくなったらやろうかな。
おいちゃん、明日はテンヤですか。釣り番組で見てると面白そうですよね。私もテンヤ挑戦してみたいです。明日は頑張って赤いやつゲットして下さいね。
今、昨日のイナダの漬けで一杯やりながら、オリンピック観戦を楽しんでま~す。
