人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

皆さんおはようございます
心配していた風がなんとかおさまり出船できます
今年最後の釣行、有終の美を飾りたいですね
無事に4名受け付けを済まして乗船しました
あと20分で港を出ます
良い報告が出来るよう頑張ります
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!
Commented by としちゃん at 2012-12-23 06:20
親方 みなさん おはようございます!
船釣りのみなさん 無事出船出来て良かったですね。
親方 今年の最終の美をかざるデカいナメタカレイ釣れるよう祈ってますね。
先生ご夫婦 ミヨちゃんも頑張って下さいね。
天気 明日まで持ってくれるでしょうか? 最悪でも沖防に行きたいですね。
V(^-^)V
Commented by おいちゃん at 2012-12-23 08:56
親方さん、皆さんおはようございます!無事出港できて何よりです。
今頃ナメタ釣れたかな?。風も弱く天気も良いみたいなので、頑張って下さいo(^o^)o。
Commented by ginrin-tagajyo at 2012-12-23 09:42
としちゃん、おいちゃんコメントありがとうございます
只今までの釣果は、アイナメ35センチ1本、マガレイ1枚、ナメタ40センチ1枚です
ミヨちゃんがナメタ3枚、マガレイ2枚、アイナメ1本上げてます
先生ご夫妻は不明です
Commented by けんちゃん at 2012-12-23 11:48
親方、みなさん、おはようございます。

親方、ミヨちゃん、先生ご夫妻、その後の釣果はどうですか?沢山釣れるといいですね。時間まで頑張って下さい。

これから岩間に帰ります。こちらでは必要ないですが、今日はタイヤ交換の予定です。
Commented by ginrin-tagajyo at 2012-12-23 12:54
皆さんこんにちは
釣り終了です
ナメタを3枚、カレイ1枚追加しました
数でミヨちゃんの勝ちです
参りました
今年最後の釣りは、まあまあの釣果でした
12名で35枚程あがりましたが、先週のとしちゃんは一人で8枚ですから少ないのでしょうか?先生ご夫妻は不明です
皆さんお疲れ様でした
Commented by としちゃん at 2012-12-23 13:39
親方 みなさん こんにちは!
船釣りのみなさん お疲れ様でした。親方はナメタ 4枚 マガレイ 2枚ですか。 先週のポイントと少しずれてるのか、マガレイが少ないですね。 先週はチビ含めると10枚以上はつれたのに。 でも本命のナメタが釣れて何よりです。ミヨちゃんは数で親方に勝ったんですね! あまり誘いをかけないほうがいいナメタ五目はやる気ない誘いをするミヨちゃんにぴったりかも!(笑)
さて おいちゃんと私は明日 ナメタ五目に予約してます。明日は風で沖メバルは行けないそうです。
カレイは本当に大丈夫なのでしょうか…。 (-"-;)
Commented by ginrin-tagajyo at 2012-12-23 14:30
としちゃん今日のポイントは仙台の観音様がよく見える所でした
朝の内は結構風がありました
明日出れると良いですね
Commented by 長町の先生 at 2012-12-23 15:57
皆さん、こんにちは。今、帰ってきました。親方、ミヨちゃん、お世話様でした。予報に反していい天気でした。私たちの釣果は、私はナメタ1、マガレイ1だけ、女房殿は黄金アイナメ1、メバル1、ボッケ1でした。2人で5匹、まさに五目釣りでした。ミヨちゃんにナメタ1枚いただきました。ありがとうございます。私も今日で納竿です。チーム銀鱗の皆さん、今年もいろいろお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。30日の忘年会参加できなくてすみません。銀鱗には年内もう1回行きたいです。
Commented by けんちゃん at 2012-12-23 16:29
みなさん、おばんです。

親方、ミヨちゃん、先生ご夫妻、今日のナメタ釣行お疲れ様でした。まずまずの天気の中、まずまずの釣果で、気分よく納竿できたのではないでしょうか。

明日はとしちゃん、おいちゃんもナメタ釣行ですね。お二人も明日で納竿ですか?良い日になるよう祈ってます。
Commented by おいちゃん at 2012-12-23 19:57
皆さんこんばんは。船釣りの皆さん、お疲れ様でした。ナメタ、メバル、アイナメ、ボッケとまずまずでしたね。有終の美とはいかないまでも、締めくくりには良いかと。
明日は我々が出港予定でしたが、天候悪く中止…。残るチャンスはは30日…そう!大忘年会の日です(@_@)。朝釣りのアイナメ、カレイ、ナメタが会場に並ぶか!?。参加の皆さん、淡い期待をしながらお待ちください(笑)。
Commented by ささき at 2012-12-23 23:03
皆さんおばんです!船釣りの皆さんお疲れさまでした(^◇^)┛
まずまずの釣果だったようですね~♪

昨日はうちの妹が銀鱗に行ったようで。電話が掛かってきて、今多賀城の銀鱗にいると言われてびっくりしました!
中学で運動部の顧問をやっておりまして、七ヶ浜で大会があったので打ち上げで銀鱗を利用したようでした。銀鱗の料理を堪能して満足だったことでしょう☆

うちの奥さんも、銀鱗に行きたいとうわごとのようによく呟いています‥(-.-)
Commented by 長町の先生 at 2012-12-23 23:30
皆さん、お晩です。釣りから帰って風呂入って4時、ちょっと寝るはずが起きたら7時でした。釣った魚をどっちが捌くが我が家の問題です。(どちらも自分がうまいと思っていますので)今日は私が釣り具の始末で女房殿が捌き料理しました。で、今、美味しいワインで堪能してます。が、女房殿は脇の電動モミモミで寝てます。かなり疲れたようです。が、超満足したみたいです。親方、お借りした錘、けっきょくこれも取られちゃったの改めて銀鱗にお返にゆきます。と、言う口実で銀鱗に行っちゃおう。私は、なんか今時差ボケじょうたいです。
by ginrin-tagajyo | 2012-12-23 05:10 | 今日の親方 | Comments(12)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo