人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

皆さんおはようございます
今朝は、あまり寒くないですが、ささきさんはこんな寒い時期に産まれたんですね
そう今日はささきさんの誕生日です
おめでとうございます!
いくつになったのでしょうか?
チームの最年少なのかな?
たっちゃんの方が年下なのかな
これからも独特のキャラでチームに笑いを提供して下さいね
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!
Commented by ささき at 2013-01-24 11:15
皆さんこんにちは
(‘o‘)ノ
親方ありがとうございます!どうして親方は誕生日を覚えてられるんです?感心します。
今日で37才になりました。まだまだ若いでしょ?

最近奥さんが具合悪かったりと何かと忙しく、コメント出来ませんでした。ごめんなさい‥(-.-)

早いもので1月ももうすぐ終わりですねぇ。
Commented by としちゃん at 2013-01-24 18:48
親方 みなさん こんばんは! 佐々木さん お誕生日おめでとうございま~す。
佐々木さんの誕生日は美帆ちゃんの誕生日の1日前なので親方は忘れないと思います。 チーム銀鱗は1月生まれの人のが多いですよね。
私は今日は休みでしたがイソメの残りを持って高松埠頭ほか回ってみましたが平日は釣り出来そうもなく菖蒲田浜裏の防波堤で1時間くらい探りをやりましたが当たりもなく終了しました。竿を出せただけで満足して帰って来ました。 日曜日は沖防でタコと穴釣りをやりたいですね。 ♪~θ(^O^ )
Commented by 長町の先生 at 2013-01-24 19:27
皆さん、お晩です。今日は穏やかな一日でしたね。でも、明日からまた雪が降るみたいですね。佐々木さん誕生日おめでとうございます。37歳ですか。私は37歳のころは、昨日コメントに書きました、気仙沼に単身赴任してました。その頃は土帰月来で日曜日の夜になると娘に「お父さんどうして帰るの、帰らないで」と泣かれて自分も泣きたくなりましたね。その娘もいまは40です。遠い遠い昔の思い出ですね。
Commented by たっちゃん at 2013-01-24 20:54
親方皆さんお久しぶりです。佐々木さん誕生日おめでとうごさいます。親方ちなみに私は昭和51年8時月生まれです。ちなみに年は違いますが日にちはドラえもんに出てくるのび太君と同じ日です。早いものですね
Commented by おいちゃん at 2013-01-24 21:04
親方さん、皆さんこんばんは。
佐々木さん!誕生日おめでとうございます!!。やっと私に追いつきましたね(笑)。おっと!追い越したのかな!??。
としちゃんは、休みのときは必ず、釣りか釣具やですね~。私も海が近ければきっとそうしてるでしょう・・・。ここは沼は近いけど、海は遠い・・・
あ!!昔はフナや鯉がたくさん居て、食したし、以前先生が言っていた沼えびもたくさん居ましたからいっぱい食べてました。手長海老も居たんですよ。
今はほとんど見ないですけどね・・・。
Commented by けんちゃん at 2013-01-24 21:17
親方、みなさん、おばんです。

佐々木さん、誕生日おめでとう!これからも家族のために頑張らないとね。ファイト!

としちゃん、気持ちわかるな~。海で竿を出すだけで気分転換できますよね。
今年は渡船だけでなく、漁港もいろいろ行ってみようかな。
先ずは明後日の今年初釣り(渡船)頑張りま~す。でも天気がちょっと心配になってきました…。
Commented by としちゃんの嫁のかおりです。 at 2013-01-24 22:06
佐々木さん、お誕生日おめでとうございます。私も何故か本当に嬉しいです。
佐々木さんが生まれた日の事を考えても思い出せませんが、真子ちゃんが生まれた日は、はっきり思い出せます(笑)
今年も佐々木家が幸せでありますように、多賀城より祈ってます
V(^-^)V
Commented by 海さん at 2013-01-24 23:03
親方、皆さま、こんばんは。今日はいつもより暖かく感じた1日でしたね。
佐々木さ~ん、37歳のお誕生日おめでとうございます♪
これからまた1年、イケダン&イクメンで頑張って下さいね~!('-^*)/
親方、最年少は私ですよ!(苦笑)v("⌒∇⌒")
Commented by ginrin-tagajyo at 2013-01-25 00:38
皆さんおばんです
今日も1日が終わりました
皆様に感謝です
そっか~海さんが、バッチでしたか 失礼いたしました
次が、たっちゃんですね
けんちゃん週末、怪しい予報がでてますね

私と、としちゃんは日曜日に渡船を予定していますが、雪の状況をみないと駄目ですね
おいちゃん私もフナッコ釣りしましたよ
小さい沼でした
餌は勿論自分で、取ったミミズでした
by ginrin-tagajyo | 2013-01-24 10:43 | 今日の親方 | Comments(9)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo