2013年 02月 12日
-
海さん、としちゃん、昨日はありがとうございました
やはり祝日は静かですね
としちゃん、マグロの目玉入荷しました
明日までは、保つと思います
限定2個です
白魚も初入荷です
まだ小さいですが鮮度は良いです
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

としちゃんご夫妻、昨日は楽しかったです♪またヨロシクお願いします(*^o^*)
先生、銀鱗の料理十分に堪能して来ましたよ!メバル煮付け、白子天ぷら、牡蠣バター、刺し盛り、ナマコ酢(おいちゃん、ご馳走さまです♪)どれも美味しかったですよ!(b^ー°)
ささきさん、抜け駆けしてごめんなさい!ささきさんが独身で病み上がりじゃなかったら、声かけてました(笑)
また、みんなでわいわい出来るのを楽しみにしてますね♪('-^*)/ それと、真子ちゃんお誕生日おめでとうございます♪♪♪

親方さん、としちゃん昨日はお疲れ様でした。昨日は深場に行かなくてやはり正解だったみたいですよ。早上がりで釣果も厳しい日みたいでした。なんとか五目は達成したので、今度も根回り行きましょうね。
昨日のナマコは海さんが食べたんですね。おいしく料理してもらって、女性に食べてもらったらナマコも本望でしょう!!
私も銀鱗にいきたいっす・・・・
佐々木さん、真子ちゃんの誕生日おめでとうございます!!。早くも1年ですか・・・これからも元気にすくすくと育ってくださいね!。
あ、ついでにインフル脱出おめでとう(笑)。

海さん、昨日は親方の料理をたっぷり堪能したようですね。食べたメニューはどれもよだれ出そうです。
帰省した時に毎回「銀鱗」に行きたいんですが、3日間だと結構忙しくて…なかなか行けないんですよね。
ところで「鯛一つテンヤ」は仙台ではいつ頃からやれるんでしょうか。(茨城以西は年間やれるようですが。)
竿やテンヤを購入する準備をしようと思っているので、わかる方情報下さい。宜しくお願いします。