2013年 03月 31日
-

皆さん、けんちゃんおはようございます
メバルの1、5号のハリスにタラが5本かかりましたが途中で2本バラしました
ドキドキでした
ハリスが切れた感じがあったのですが依然として重く3本ついてました
タモ入れ手こずりました
アイナメもポツポツ追加しています

お!なんか久々の船カラー(^o^)。今日は漁安丸なんですね(^_-)。
船頭さん元気ですか?。
釣果もどうやら良い状況みたいですね。羨ましいです(>_<)。メバルサビキに鱈ですか…どんだけ鱈居るんですかね(笑)。でも、鱈もいい引きしますから楽しいですよね!。
さ~!時間が許すギリギリまで釣っちゃってください\(^^)/。
頑張って~(^-^)/~~
釣り終了しました
いつもそうですが、後半は尻すぼみで何だか釣れなかったような気分になります
今日の釣果は、タラ6本アイナメ8本です
二目しか釣れずに寂しいですがアイナメが大型なので良しとしましょう
おいちゃんは明日釣りですか?
としちゃんミヨちゃんお疲れ様でした

私達三人で右舷貸し切り状態でゆったりと釣りを楽しめました。 朝のうち好調でしたが後半は当たりも少なくなりほとんど前半の釣果ですが
タラ 3本 アイナメ 45センチまでリリース含め8本かな。ミヨちゃんもタラ含めアイナメ良型をけっこう釣れてました。 アイナメ タラ 以外釣れなかったのが残念です。
さて 明日からまた忙しいので仕事頑張りますか!
(^_^)v

明日は釣りには行かず、春休みで怪獣化してる子供たちの相手(^_^;)。
どうなることやら…。

後半は厳しかったようですが、一日トータルでいけばまずまずでしたよね。
それにしても親方、メバル仕掛けに鱈を5匹も掛けたら、さそ重かったでしょう。経験したいものです。
おいちゃん、いつも甥っ子さん達のお相手お疲れ様です。小怪獣さん達はおじさんのことが大好きなんですね。明日は頑張ってください。
けんちゃん寒かったよー
朝の内は、曇り空で風も無く釣果も上がったのでさほど寒さを感じませんでしたが、雪が降ってから体感温度と共に釣果が落ちました
でも今日は今までの船釣りのなかで一番アイナメの引きを堪能できました
としちゃんはあれから仕事になっちゃったのでしょうか?

今日は珍しくミヨちゃんもアイナメ良型 をたくさん釣って、銀鱗に提供したので私のキープしたアイナメ良型 2匹とタラ 3本を持ち帰り 夕方から悪戦苦闘してなんとかさばき終わり、アイナメとタラの刺身 ナメロウ アラ汁を作って 晩酌を終えたところです。 さすがにタラをさばくのには苦労しました。 カブト酒蒸しように頭を処理しようと思いましたが手におえず、そのままゴミ箱へ…。
アイナメとタラ1匹づつ昆布締めにしました。明日食べる予定です。!(b^ー°)