2013年 04月 15日
-
昨日はカレイ五目でしたが、カレイ二種類で終わってしまいました
今日はおいちゃんが挑戦しています
楽しんで下さい
長町の先生イベントお疲れ様でした
けんちゃん、私の同級生の信田君がそちらに転勤になりました
機会があったら一緒に遊んで下さいね
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

今日も最高の天気のなか おいちゃんがカレイ五目に挑戦ですね。
昨日は右舷で私ともう一人マダラを釣ったお客さんがいましたがジグでもサンマの切り身でもなく、普通にカレイ狙いの青イソメに食ってきました。 おいちゃんも是非狙ってみてね! 根回りは今日も厳しいかもしれませんが大物アイナメ狙って頑張って下さい。 来週の月曜日も多賀城倉庫の移管最終日で釣りには行けませんがそれ以降は月曜日は大体休めると思いますのでまた一緒に行きましょう!
!(b^ー°)

長町の先生 昨日のコメントで銀鱗のりんが違ってましたよ。 (笑)
今朝女房殿に福島三春の滝桜見に誘われたんですが、さすがに疲れていたのでパスして家でポカーンとしてます。

カレイも小型ばかりです。もう少し頑張ってみます(^_-)

たま~に、中型クラスも混じる程度(^_^;)。
タラが釣れなかったら…。
本日は全て持ち帰って近所に配給します(笑)。銀鱗分は昨日のやつがあるでしょうし(^_-)。
あまりあっても大変でしょうから(^_^;)。
今夜はマダラが酒の肴です\(^^)/

おいちゃんお疲れさまでした!しかしカレイいっぱい釣れるんですねぇ。
昨日もたくさん釣れたようですし。塩焼きうまそうですね~。
さて、6月から渡船再開なので本当にウキウキしてます。
出来れば月1~2回渡船したいすね。
私の休日は子供の送迎があるので一番船はムリですが、送り届けたらその足で菖蒲田へ。
これからは休みが本当に楽しくなります。またチームで渡船が出来ると思うと、本当に嬉しいですね。ミッチェルさんも一緒にやりましょう!
これからの渡船情報に期待ですね(b^ー°)

昨日と同じような釣果ですがマダラが釣れて良かったですね。
今日はマダラの刺身とカブト酒蒸し、マガレイ焼きで一杯ですね。
飲みすぎに注いして下さい。
山崎で沖防の渡船が再開したらまたみんなで釣り出来るのとなによりタコ釣りがまたできるのが嬉しいです。
近場テトラでの穴釣りも楽しみですね! (^_^)v

今日の獲物は昆布締め、酒蒸し、あら汁と塩焼き。としちゃんのご想像道理(笑)。
小さいので明日からは唐揚げ三昧っす(^_^;)。

おいちゃん、今日はお疲れ様でした。サイズには多少不満があるでしょうけど、数はバッチリでしたね。6月からはまた以前のようにみんなで楽しみましょうね。
親方、信田さんこちらの方に転勤なんですね。勿論、喜んでお相手しますよ。楽しみにしています。
信田さんよろしくお願いしま〜す。

じつは先程まで銀鱗で一杯やってました。先生、としちゃん、そしてなんと内島さん夫婦&ベイビーに対面することが出来ました(^_^)生後三ヶ月のベイビー、とっても可愛いかったです。一年五ヶ月前前を思い出し、癒されました^ ^