2013年 08月 31日
-

皆さんおはようございます
南防にいます
黒ソイ45センチきました
今日はワームでの釣果です

親方 やりましたね~! 12回目?の大物賞ゲットおめでとうございます!♪♪
しかし南ボー好調ですね。
今のうちにバンバン釣りましょう!
(^_^)v

親方、やりましたね。親方も絶好調っすね。おめでとうございます!親方もとしちゃんも、私が行くまで少しとっておいて下さいね。お願いしますよ〜。

なんと!!朝一で大物ソイ!おめでとうございます!!
良型と太刀魚ですか!太刀魚居るんですね~。先日としちゃんも釣りましたが、もっとでっかくなるといいですね。
しかし、ミナボー好調ですね。短時間でこれですから。
としちゃんがこれから連続大物賞を求めてミナボーですね。
今日も見せてもらいましょう!!。
がんばれ!!としちゃん!!

柳の下の2匹目の泥鰌を狙って南ボーに渡船しましたがあえなく返り討ちにあいました…。しかもあがり前の最後の一投を思い切り振りぬいたらバキ! と言う音とともに穂先とオモリ ワーム1式が海へぶっ飛んできました…。(泣) お気に入りの竿だったのに…。
釣果は黒ソイ 33センチ 1本 小カンパチ 1匹 のみ。
おとなしくしてれば良かったです…。
(ToT)

親方、またまた大物賞おめでとうございます!連日の南防クロソイ好釣果、本当に羨ましいです(≧∇≦)七ヶ浜陸っぱりと比べてアベレージ10cmくらい大きそうですね〜。親方&としちゃん、SP坂本さんも来年の10月まで自分の分も残しといて下さいね〜!


と…。 私の行動はすべてお見通しでした…。
さて 明日は一つテンヤ釣りを予約してます。台風の影響を心配してましたがとりあえず出船予定です。 無事出船出来ることを祈ります。
(^_^)v

親方(^-^)/改めて大物賞おめでとうございます。としちゃんもお疲れ様でした。私が渡船するまで、残しておいてくれたみたいで、ありがとうございます。親方やとしちゃんに、今の調子で釣られたらいなくなっちゃいそうで…(笑い)。南防に関しては情報も経験も少なく、ただ糸を垂らせば釣れるとは思ってません。タックルやラインシステム、狙い方を何度か通って自分の物にして、大物をゲットできるんだと思います。それが楽しいんですよ。ワクワクします。
としちゃん、ミヨちゃん、明日の一つテンヤ頑張って下さいね。自分が釣りにいけなくても、チームの誰かが釣行してコメントしてくれるだけでも、楽しめるし癒されます。きっと佐々木さんやミッチェルさんも同じ気持ちだと思いますよ〜。
