2013年 09月 27日
-

としちゃん、ヒラメに続いて42センチの黒ソイゲットです

うわー自分も行けばよかったなあ
まだまだ追加いけますね!頑張ってください!

それにしても10回目の壁は厚かったです。 もう今年は大物釣れないんじゃないかと思うくらい長く感じました。
陸側からタコ狙いのおじさんが入って来てます。私は根掛かりでテンヤをロストしてワームに専念してます。(^_^)v

濁りは思ったほどではなかったですがやはり渋かったですね。(^_^)v
今日は、昨晩の楽天優勝の興奮が冷めやらぬ1日でしたね。あまり野球に興味がない私も昨晩は興奮しました。頑張っていれば必ずこのようなご褒美があるってことですよね。釣りも同じですよね。

しかも、ソイにヒラメと二本揃えるとは(゜o゜;)。南との相性もバッチリっすね(^o^)。
今頃旨い酒を呑んでるんだろうな~(..)。
楽天優勝は県民、東北にとって嬉しいニュースですね\(^^)/。私も思わず涙が…(T_T)。さ~!今度は日本一だo(^o^)o!

としちゃん、今日は大物賞2匹あげての二桁達成、おめでとうございました。今日の酒はさぞかし美味しいことでしょう。羨ましい。
昨日の楽天リーグ優勝、本当に感激しました。Kスタには行った事はありませんが、テレビ中継がある時は結構見てましたよ。
最後2人の打者への田中の投球は圧巻でした。この調子でCSも勝って、是非ジャイアンツと日本一をかけて、ナイスゲームをして欲しいです。頑張れイーグルス!
おいちゃん、私もいつも通りおいちゃん米1袋お願いしますね。

としちゃん、二桁大台おめでとうございます!
さっき山崎HPで過去の大物数えてみてたんですが、9/24までで10回ありましたよ。実は今回で11回目なのでは!?うーん、同性の方が混ざってるんでしょうか?
それにしてもまだ濁り入ってる中で今日の釣果はお見事です。今頃銀鱗でビールかけでしょうか!?
明日はオイラもいくどー!

さかもっちゃん 私も再度チェックしてみたら6月30日のウマハギが参考のところ間違えて大物賞になってました。
大物賞回数は間違えてなかったです。 今日は銀鱗で祝杯予定でしたが都合で明日に変更しました。長町の先生がいらしたとのことでしたがご一緒出来なくてすみませんでした。
しかし今日は渡船客は私1人だけでミナボー貸し切りでしたが途中から陸づたいにタコ狙いの釣り人がきましたがノーフイッシュでした。やはりマダコは沖防かな~。 (^O^)

しかし今年はヒラメと同じく、黒ソイ多いですねぇ。当たり年なんでしょうか。最近ベッコウは全然釣れないので、まだ深場にいるんでしょうかね。
明日はさかもっちゃん渡船ですか?デカいの期待してます!
ちなみにとしちゃん、さかもっちゃん、親方はどの位の道糸巻いてるんですか!皆さんPE?私はPEなんですが、PEとフロロリーダーを直結した時、滑りやすいのがちょっと悩みですねぇ(-.-)

ささきさん、自分はパワープロ2.25号150mと1.5号150mを巻いたリールを2つ持って行ってます。このPEは固くて結束力高いので好んで使ってます。

さかもっちゃんのラインは太めにならい今はラインはPE3号 リーダー ナイロン6号です。
今日もこの組み合わせです。
ちなみにフックは3/0 たまにその前後も使います。
(^_^)v

でも堤防からのキャストは船の縦の釣りとは違って横の釣りになるじゃないですか。南のようにカケアガリが急だと根ズレも激しいですから太めのほうが圧倒的にラインブレイク気にしなくて思いっきり魚を引きずり出せるので気楽なんですよね。横風吹くと太めは流されて厳しいので1.5号を使ってます。
明日は頑張るぞー!!
今日の渡船客はとしちゃん1人だったんですね。台風一過なんでだれも釣りできるとは思ってないのに、まずは、早朝港に行くという根性が今日の成果なんですね。