2013年 09月 30日
-

さかもっちゃんは家族サービスのご褒美が早くも届いたようです
黒ソイ44センチゲットです
おめでとうございます!

としちゃん、おいちゃん、先生、さかもっちやん、お疲れ様です。
さかもっちゃん、早速大物賞おめでとうございます。
みなさん、思い思いの場所で頑張ってくださいね。

今日はチーム銀鱗は先生、おいちゃん、さかもっちゃん 私と4人渡船してます。
おいちゃんが1番
あとは全員ミナボーです。 さかもっちゃんが一人気をはいてます。朝の黒ソイからヒラメ 57センチまで2枚 ベッコウゾイ 37センチ 1本 を追加してます。私は32センチのチビヒラメのみ。腕の差をまさまざと見せつけられて少々へこんでます。新北にはいつものSPが渡船してます。
私も何とか1本ほしいところですがいまタコやってます。
残り時間頑張ります。!( ̄∀ ̄)

くわ~さすがさかもっちゃんですね。今日は飛ばしてますね!超絶好調!
もうそんなに大物釣ったなら、チームのみんなに一匹ずつ分ければ全員大物賞ですねぇ(不正)
今日は先生も頑張って渡船したんですね。先生、としちゃん、おいちゃんもさかもっちゃんに負けず頑張ってください!
さかもっちゃん、今度ロッドアクションのコツをこっそり教えてくださいよ。私にだけこっそりと。こ~っそりみんなには秘密で。こ~っそりこっそり。こそ~りと(^w^)

今日は珍しくフックミスがないので釣果が伸びてますが、あの手この手を使ってまだ4回しかバイトがありませんのでまだ高活性というわけではなさそうです。黒ソイのバイトがその後途絶えてしまいました。ヒラメに切り替えて時間まで頑張ります!
ささきさん、いくらでも!


キングに朝ご注文いただいた黒ソイは無事納品できて一安心でした。ヒラメ2枚は先約があるため持ち帰りましたがもう一匹釣れてれば先生かおいちゃんにお土産渡せたのに・・・9時からはノーバイトで追加が出せずちょっと残念でした。久々のベッコウは私がおいしくいただく予定です(^-^)
としちゃんはまたしてもソゲサイズで凹んでました。うーん、何が違うんだろう?シンカーのサイズ?ロッドアクション?なんなんでしょうね。
沖提はなかなか好転しませんね。次回ちょっと調査に行こうかと思います。

先生、おいちゃん、さかもっちゃん、富男さんお疲れ様でした。
私はけっきょく朝のチビヒラメ 1枚のみ。キープなし、タコもなしです。
さかもっちゃん 佐々木さんだけでなく私にもこそ~と教えて下さい。(笑)
改めてさかもっちゃん 大物たくさんゲット おめでとうございます。
富男さん 黒ソイ大物ゲットおめでとうございます。
同じ場合でねばって正解でしたね。
しかし釣れないとボヤいてるけど魚はいるんですね。 もっと修行しないと…。
トホホ…。
(┳◇┳)

次回からは朝に私も注文を(笑)。内島くん、いつもありがとうございますm(_ _)m。特に今日はノーフィッシュなので、ありがたかったっす(T_T)。
佐藤(富)さんも大物賞でしたね!おめでとうございます\(^^)/。
さて、釣りものが悩む季節になってきましたね。気まぐれ青物はいつになったら爆発するでしょうか…。アイナメ、黒鯛、タコも気になるし…(-_-)

先生!こう見えて僕も穴釣り大好きです。自分だけのMy穴を求めて穴さえあれば竿を突っ込みまくってた若き日を思い出します。
※注:陸じゃなくて海です
今年の冬は久しぶりに穴釣りをしようと思ってます。ドンコの刺身を肝醤油で食べたい!釣れた魚全部鍋にぶち込みたい!
小さいサバやワカシは鮭フレークもどきにしちゃうのが自分は好きです。焼いてほぐして酒と塩少々と白ゴマで炒めるだけ!炊きたてご飯でウマッ(゚д゚)!です。
おいちゃん、入荷は超気まぐれですがご注文お待ちしてます(≧∀≦)



クマさん!それならば是非とも渡船がお勧めですよ\(^^)/。多少お金が掛かりますが、お金で買えない価値があります!(どっかで聞いたセリフですが……(^^;))。
今日の大物も仙台港入り口ですよ。是非渡船しましょo(^o^)o。
ほぼ毎週、月曜日に私は居ますので気軽に声かけてくださいね。
あ!大物釣れる秘訣はアドバイスできません(笑)。私は大物には縁遠い人間ですから(笑。
としちゃん、連休何とかします!。混ぜてくださいm(_ _)m。

本日渡船のみなさん、お疲れ様でした。
さかもっちゃん、富男さん大物賞おめでとうございます。さかもっちゃんは別格として、富男さんも好調維持で凄いですね。
としちゃん、おいちゃんは次回に期待ということで…。
来月の帰省までには活性が上がってくれるといいな。今度は沖防で探り釣りでアイナメ狙います。楽しみ〜*\(^o^)/*
明日おいしくいただきます!

内島君のHPもしょっちゅう楽しく覗かせて貰ってますよ(^∀^)ノ
さかもっちゃん、あんた下ネタ好きねぇ~(笑)吹き出しちゃいましたよ。下ネタ最高!(笑)
先生、みんな好きな釣りスタイルは様々なので、先生のスタイルで釣りを楽しんで下さい(^O^)
穴釣り楽しいですよね。うちの嫁は釣りに誘ってもイヤだイヤだの一点張り。しかし無理矢理連れて行った新北で穴釣りをさせると、あれよあれよとドンコの超入れ食い!それ以来釣りにハマり、穴釣りした~いが口癖となりました(笑)
先生、もうすぐ穴釣りシーズンですよ!(b^ー°)
さかもっちゃん、小サバの料理法ご指導ありがとyございます。美味そうですね、こんど造ってみます。
帰ってきて、後処理して、ちょlと寝たら、19時30分まで寝てました。ちょうど女房殿が帰ってきたので近くのファミレスで食事し赤ワイン飲んできました。安いのでついつい飲みすぎ、どうも、ワインは私の鬼門のようです。
家族皆から釣りしたい、渡船したい(全員山崎の渡船会員です)との希望がありますが、楽しんでもらうには釣れないと。私の釣りを理解してもらえるチャンスなんですが、でも、今の小サバでは、ちょっとね?それで。タイミング狙ってます、がその日は私は完全にホスト役ですから?・・・ 複雑です

佐々木さん、奥さんのドンコ穴釣りデビューに私も一緒にいましたが、本当に入れ食いでしたね。よく覚えています。また連れて行ってあげてくださいね。