2013年 11月 23日
-

おいちゃん黒だいゲットです!
おめでとうございます
さらなる大物を目指して下さい
釣り終了しました
釣果はアイナメ35センチまで、5本キープでした
沖防内側、チビなめが増えていました
餌は多めに持って行ったほうがいいですね
チームの皆さん、富男さんお先します
釣果はアイナメ35センチまで、5本キープでした
沖防内側、チビなめが増えていました
餌は多めに持って行ったほうがいいですね
チームの皆さん、富男さんお先します
0

皆さんこんにちは。親方さん、としちゃん、けんちゃん、坂本さん、お疲れ様でした!。朝は南にあがり、アイナメ狙いでお・と・し・こ・み 。
して、良型確保して8時に沖3に移動。タコ小型1とボッケ四匹確保しましたo(^o^)o。
ボッケは坂本さんがヒラメと交換希望だったので二つ返事で交換してもらいました(^^;))坂本さんありがとうございます!そして、大物賞おめでとうございます\(^^)/。
今夜はけんちゃんが銀鱗へ…お付き合いできなくてスミマセン…年末に御一緒しましょ(^o^)
して、良型確保して8時に沖3に移動。タコ小型1とボッケ四匹確保しましたo(^o^)o。
ボッケは坂本さんがヒラメと交換希望だったので二つ返事で交換してもらいました(^^;))坂本さんありがとうございます!そして、大物賞おめでとうございます\(^^)/。
今夜はけんちゃんが銀鱗へ…お付き合いできなくてスミマセン…年末に御一緒しましょ(^o^)

皆さんこんにちは。
渡船された皆さんお疲れさまでした。今日は最高にいい天気でした。釣果は今日もヒラメ41.5で昨日と全く同じサイズでした。チビソイは2匹ヒットしましたがデカソイはナシ。どこに行っちゃったのでしょう?まだ居るはずなんですが・・・。テトラ側は今日もチビナメ多数でした。
ボッケはおいちゃん4匹、としちゃん2匹で相変わらず好調でした。おいちゃんにヒラメと交換してもらっちゃいました。ありがとうございました。
しかしボッケ汁ってなんであんなに濃厚なダシが出るんでしょう。見た目はアレなのに激ウマですよね。ボッケ欲しい方はガラガケを忘れずに持って渡船しましょう。今がチャンスですよ~(^-^)/
渡船された皆さんお疲れさまでした。今日は最高にいい天気でした。釣果は今日もヒラメ41.5で昨日と全く同じサイズでした。チビソイは2匹ヒットしましたがデカソイはナシ。どこに行っちゃったのでしょう?まだ居るはずなんですが・・・。テトラ側は今日もチビナメ多数でした。
ボッケはおいちゃん4匹、としちゃん2匹で相変わらず好調でした。おいちゃんにヒラメと交換してもらっちゃいました。ありがとうございました。
しかしボッケ汁ってなんであんなに濃厚なダシが出るんでしょう。見た目はアレなのに激ウマですよね。ボッケ欲しい方はガラガケを忘れずに持って渡船しましょう。今がチャンスですよ~(^-^)/

みなさん こんにちは! 今日渡船したみなさんお疲れ様でした。 さかもっちゃん 今日も大物ヒラメゲット おめでとうございます!
本当にランキング1位の内島君に追いつくかも! 毎年ダントツの1位だった内島君も今年は安心していられなくなってきましたね…。
おいちゃんは落とし込みに変更してからアイナメは好調ですね。大物まであとちょいとが多いけどこれからは期待できますね。 けんちゃんは数釣りはできたけどサイズは伸びず残念でした。今度は年末ですね!私は餌でチビメバル チビナメ フグ多数でした。ボッケは2匹ゲットです。!(b^ー°)
本当にランキング1位の内島君に追いつくかも! 毎年ダントツの1位だった内島君も今年は安心していられなくなってきましたね…。
おいちゃんは落とし込みに変更してからアイナメは好調ですね。大物まであとちょいとが多いけどこれからは期待できますね。 けんちゃんは数釣りはできたけどサイズは伸びず残念でした。今度は年末ですね!私は餌でチビメバル チビナメ フグ多数でした。ボッケは2匹ゲットです。!(b^ー°)

みなさん、こんにちは。
今日渡船のみなさん、お疲れ様でした。
さかもっちゃん、ヒラメ大物賞おめでとうございます。もう終盤を過ぎてるのに、流石ですね。
私はずっと探りでアイナメやってましたが、数的には30匹くらいでしょうか。ただサイズが小さくほとんど20〜30cmで、30越えキープは6本でした。穴深く入る前に、チビナメにもっていかれます。親方がいうように、餌は多めに用意して、少し重めのオモリで早く沈めた方がよさそうです。大物は釣れませんでしたが、アイナメのひきを沢山味わう事ができました。
親方、としちゃん、おいちゃん、さかもっちゃん、佐藤さん、お疲れ様でした。
今日渡船のみなさん、お疲れ様でした。
さかもっちゃん、ヒラメ大物賞おめでとうございます。もう終盤を過ぎてるのに、流石ですね。
私はずっと探りでアイナメやってましたが、数的には30匹くらいでしょうか。ただサイズが小さくほとんど20〜30cmで、30越えキープは6本でした。穴深く入る前に、チビナメにもっていかれます。親方がいうように、餌は多めに用意して、少し重めのオモリで早く沈めた方がよさそうです。大物は釣れませんでしたが、アイナメのひきを沢山味わう事ができました。
親方、としちゃん、おいちゃん、さかもっちゃん、佐藤さん、お疲れ様でした。
by ginrin-tagajyo
| 2013-11-23 07:08
| 今日の親方
|
Comments(5)