人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

-_b0128238_713870.jpg

皆さんおはようございます
嬉しいしらせで春眠から覚めました
さかもっちゃん黒そい44センチゲットです
おめでとうございます!
沖防2番内側です
で私もたまらず1番に向かってます
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!
Commented by けんちゃん at 2014-04-12 07:47
親方、みなさん、おはようございます。
さかもっちゃん、やりましたね。おめでとうございます。親方もたまらず出釣ですね。としちゃんも行ってるのかな?
みんな頑張って!
Commented by ginrin-tagajyo at 2014-04-12 09:55
皆さんおはようございます
そいゲットの知らせにたまらず渡船しましたがノーフィッシュノーオクトパスでした
寝てれば良かったのにと愛妻の言葉が聞こえてきます(>_<)
さかもっちゃんおめでとう!
けんちゃん、としちゃんは今日仕事です
Commented by さかもっちゃん at 2014-04-12 10:15
皆さんおはようございます。
親方お疲れさまでした。
風が出てきたので親方と一緒に早上がりしました。
今日は朝一からワームで黒ソイ狙って見事に大物ゲットでした。4ヵ月ぶりの太いトルクの引きは最高でした!
まだ数が少なく活性も低いので軽いシンカーに小刻みなリフト&フォールがいい感じかもです。口から吐き出したのは予想通り小型のイカでした。チャレンジされる方はイカパターンで!
Commented by としちゃん at 2014-04-12 11:10
親方 みなさん おはようございます!
さかもっちゃん 大物黒ソイゲットおめでとうございます! ワームのスペシャリスト健在ですね! ワームで黒ソイが釣れたと聞くとワクワクしますね。しばらくは何を狙うか釣りものに悩みます。私も今日は釣り行きたかったです。
明日の遠征のため今週は日曜日と月曜日休みにしてます。明日はいよいよ日本海遠征です。
めっちゃ楽しみです。
さかもっちゃん 宜しくお願いします!
(^○^)
Commented by 長町の先生 at 2014-04-12 11:46
皆さん、こんにちは。さかもっちゃん、大物ソイゲットおめでとうございます。親方、お疲れ様でした。今日は街の中も風が強いので、船は出たのかなと心配してたんですが、やりましたね。ソイ、釣れだしましたね。ほんと、としちゃん同様これから何狙うか迷いますね。タコもあるし、そろそろメバルもだし、うわ~、うれしい悲鳴です!!
私は風邪をひいたようで、声がハスキーになっています。
Commented by ささき at 2014-04-12 12:53
皆さんこんにちは!さかもっちゃんさすがですねぇ~!おめでとうございます(^∀^)ノやるなぁ~。
私も久しぶりにソイ釣りたいわ~。磯竿で掛けたらすごい楽しそうすね。
明日の遠征も頑張ってくださいね(^O^)皆さん期待してます!
Commented by 美帆 at 2014-04-12 17:12
みなさん、こんばんは。
坂本さん大物賞おめでとうございますo(^o^)o
明日の山形遠征に参加される方々、遠足前の子供のごとくウキウキのうちの親方をどうぞよろしくお願いします。
おやつも持たせました(笑)
Commented by おいちゃん at 2014-04-12 18:07
皆さんこんばんは~坂本さん、大物賞おめでとうございます!遂にワームの季節到来かな?久々のトルクフルなひきを堪能出来て良かったですね(*ゝω・*)ノ
明日は遠征組は無事出船出来そうですね\(^^ )
親方さんはウキウキで仕事が手に着かないのでは(笑)
おやつは500円までと、バナナはおやつでOKですよ~(≧∇≦)b
行かれる皆さん道中お気をつけてm(_ _)m
Commented by けんちゃん at 2014-04-12 18:07
親方、みなさん、おばんです。
さかもっちゃん、あらためて大物賞おめでとうございます。
さて、いよいよ明日は日本海遠征ですね。風もなさそうだし、いい釣りになるよう祈ってます。楽しみだな〜。
美帆ちゃん、まるで親方のお袋さんみたいですね。まあ、幾つになってもおやつは嬉しいものです。きっと親方も包丁握りながら泣いてますよ。
遠征の皆さん、くれぐれも道中気をつけて行ってきて下さいね。明日のコメント楽しみにしています。
Commented by さかもっちゃん at 2014-04-12 19:27
皆さんおばんです!
たくさんのお祝いコメントありがとうございます!例年だと渡船範囲内で黒ソイが狙って釣れるのは水温10度を越えたあたりの5月頃からですが今日は必ず居ると信じてワーム投げてみました。今日の水温は7.5度です。いや~でも本当に釣れるとは実は自分でもちょっと驚いてたりしてます(^-^;
うーん、冬はヒラメと一緒に深場に落ちると思ってましたが2月にも新北で釣れてるし52cmは1月だったし・・・実は年中居るのかもしれませんね。あと空白は3月だけです。まだまだ研究の余地ありですね。
次回はベッコウのポイントを詳しく調査してみる予定です。まさかヒラメはまだですよね?
明日はいよいよ真鯛遠征です。最高のコンディションの予報です。たくさん釣れるといいなあ~。目指せ80cm真鯛!
親方、おやつ僕にも分けてくださいね(^3^)/
夜中出発なのでそろそろ寝ます。皆さんお休みなさい。明日は安全運転で行ってきます!
Commented by としちゃん at 2014-04-12 20:57
みなさん こんばんは!
さかもっちゃん メール気がつかなくて
返信せず すみません!
銀鱗集合の件 了解しました!
宜しくお願いします!
(^_^)v
Commented by 長町の先生 at 2014-04-12 21:41
皆さん、お晩です。明日、日本海遠征の皆さん、頑張ってくださいね。
by ginrin-tagajyo | 2014-04-12 07:01 | 今日の親方 | Comments(12)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo