2014年 05月 27日
-
今朝食を終えた所です
雨は上がったようですね
渡船は営業してるのかな?
先日の渡船の際、イナダを見ました
私が掛けた30センチ位のアイナメを追尾して海面まできました
大きさは40ちょっとかな?
沖防1番で80オーバーのシーバスゲットも確認されてます
だんだん釣り物が増えてきました
次回渡船は明日を予定していますが、メタルジグの小さい奴で、アイナメ、黒だい、ソイを狙ってみます
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

けんちゃんお察しの通り昨晩は釣りがしたくてあっち方面行って来ました〜!ワームで探るも全〜く反応なくて雨も濁りもひどかったので早々にジンドウイカ釣りにシフトしました。ほぼ引っ掛けですがww釣れた都度沖漬けダレに入れ現在は冷凍庫で凍らせています。初の沖漬け、美味くできるといいなぁ^ ^

今日は朝方まで雨予報だったのでチーム銀鱗は
渡船者なしですね。
明日は親方が渡船予定ですか。 天気次第ですが
私も8時までミナボーでワーム一本でソイ狙ってみようかな…。
昨日銀鱗に届いた80センチ弱の真鯛は見事でした。 磯でハリス2、5号で取ったそうです。
さかもっちゃんと酒田まで二回遠征しましたが
あのサイズはなかなか見れないですね。
一回くらいはあのサイズ釣ってみたいです。
でも渡船でやっと黒ソイが釣れだしたのでしばらくはミナボーで頑張ります!
ところで昨日銀鱗でやけ酒飲む予定だったのに会社から呼び出しがかかって急遽出勤したさかもっちゃんはその後どうなったのかな?
(^。^;)

としちゃんご心配いただきありがとうございます。とりあえずまだ生きてます(´Д`)
80cmの真鯛見たかったです(T_T) さすがにそのサイズになるとモンスターですよね。僕も一度は釣りたいサイズで狙ってますがなかなか釣れません。釣った方はさぞかし嬉しかった事でしょう。おめでとうございます!うらやましい!また今度遠征しましょう!

ミッチェルさん、状況悪くて残念でしたね。でもヒイカゲットで食う方はOKでしたね。沖漬け美味そうっす。
としちゃん、おいらも80cmの真鯛見たかったな〜。今日あらためてメジャーで当てて見たら(◎_◎;) …デカイ…。磯釣りとの事でしたが、どんなタックルだったんでしょうね。船と違って竿の長さも必要ですもんね。 磯釣りか〜、やってみたいっすね。
親方情報ではイナダも見えたとのこと。釣りものが増えると何にするか悩みますけど、楽しみが増え道具も増え…といったところですね。さらに帰省が待ち遠しくなりました。