2014年 06月 23日
-
朝から日差しがあるようです
けんちゃん日焼けにご用心
としちゃんは熱中症に気をつけてね
朝まづめのチャンスタイムに二人から連絡が有りません
沖防に行ったのかな?
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

けんちゃんと富男さんは沖堤1番に、私は
4番に上がりました。
朝からけっこう風があります。
朝いちはテトラ側でアイナメ狙いましたが
全く当たりありませんね…。
穴釣り開始してすぐデカメバルらしき魚が食ったんですが。穴に引っかかってあがらずラインブレイク…。 そのごはドンコが
数匹のあと25センチくらいのムラソイがきました。 なかなかポイントの穴がわかりません…。 今日は早くもあきらめムード
です。 けんちゃんと富男さんも苦戦中みたいです。
(-_-;)

あか〜〜〜ん>_< 1番テトラ側もあまり当たりがなく苦戦。今日は探りをやってますが、35cmまで4本です。当たりが小さく鈎を飲まれたので3本はキープしましたが、1番デカイやつをカモメに持っていかれました>_<
しめてバケツに入れておいたのに、そこからデカイやつ選んで持っていきやがった(T_T)
餌もなくなったので、時間までワーム投げます。

10時に意気消して早上がりしました。
穴釣りのメバルはあきらめて内側でヒラメ狙いましたが当たりもなくゴミが寄ってくるは風強いはでとても釣れる気がしませんでした。 ミナボーに渡ったわたなべさんはヒラメ49、5センチとアイナメ41センチを持って上がって来ました。
やはりミナボーにすれば良かったです…。
さかもっちゃんが落とした5号シンカー預かりましたよ!
明日は朝だけ短時間勝負は絶対ミナボーにしやす!
けんちゃん お疲れ様でした。 今回も大物には恵まれなかったですね。
来月こそ大物ゲットしたいですね。
居眠りしないよう気をつけて帰って下さいね!
(_ _ )/ハンセイ

私に付き合って沖防にしてくれたばっかりに…m(_ _)m
私は今日決心しました。しばらく探り釣りは封印して、ルアー釣りに専念しようと思います。両方持っていくとどっちつかずになり、中途半端になってる気がします。やっぱり一つの釣り方で集中してやらないとレベルは上がらないっすよね。
チームのみなさん、色々教えて下さい。また来月よろしくお願いします。
2時すぎに茨城に戻ります。

としちゃん、けんちゃんお疲れ様でした。デカイのは来ませんでしたか~。残念でしたね。釣れないと疲れるんですよね。茨木まで気をつけて運転してくださいね!
自分も渡船したかったのですが帰ってきたのが朝4:30で微妙に一便に間に合わなかったので諦めて寝てました。
せっかく父ちゃんが苦労して釣ったデカメバルは家族に美味しくいただかれてしまい三角コーナーで無惨にも白骨化され発見されました。ううう・・・(T_T)
明日は沖堤行ってデカメバルを狙います!干物にキャベツ酒蒸しに刺身に唐揚げに夢が広がるぜぃ!

茨城に着いたあと直行で組合の会議に参加。今戻りました。途中少し渋滞に会いましたが、ほぼ予定通りに無事戻ってこれました。少々疲れましたが、これからシャワーを浴びてアイナメの昆布締めで冷たいビールをいただきま〜す。
としちゃん、富男さん今日はお疲れ様でした。

無事到着して良かったです。
また来月頑張りましょう。
さかもっちゃんは明日は沖堤でデカメバル狙いですか。 私もメバル狙いたいけど明日は初志貫徹でミナボーでソイ、ヒラメ狙います。 ゴミがなければいいですが…。
(^∧^)

そして、さかもっちゃんの錘を拾ってくれた渡辺さん、本日はダブル大物賞おめでとうございました^_^

渡辺さん、オモリありがとうございますm(_ _)m 大物2本あげたんですか?おめでとうございます!
けんちゃん来月はガッツリ今までの鬱憤を晴らすべくやっちゃいましょう!いよいよ2009年大物SPの逆襲開始ですね!来月からはいざ四天王体制で!(>.<)y-~

としちゃん、けんちゃん本日の釣行お疲れ様でした!けんちゃん良型アイナメをカモメに持って行かれたなんて悔しいですね>_<チクショー
さかもっちゃん、三角コーナーで白骨化で発見された件www(≧∇≦)明日また尺メバル上げちゃって下さいっ!

ワタクシにまでコメントいただき恐縮です。
としちゃんさん、けんちゃんさん 今日は強風の中お疲れ様でした。
天気は良かっただけに風による釣り辛さがなんとも苦しい状況でしたね。
さかもっちゃんさん、オモリはとしちゃんさんに預けましたので一週間お待たせしてスンマセン。
今日のミナボーは、小魚がワチャワチャといっぱい泳いでいてワタリガニが水面付近をペラペラと泳いで
いたので2匹ほど網ですくって持って帰って来ました。甲羅の横幅が20cmはあるでかい奴です。
ガニ味噌を作り 酒の肴に最高ですし 御飯のトモとしても旨しです。
今日、帰り際に としちゃんさんと船頭さんと少しお話をさせて頂き ソイの釣り方を教えていただいたので
次回の渡船では、ベッコウとかクロソイとか狙って行きたいと思います。