2014年 06月 28日
-
風が強く吹いています
昨日は、釣れない釣り人さんが沖防初の大物ゲット、またさかもっちゃんが50オーバーの黒ソイおめでとうございました
私も明日は大物目指して楽しもうと思いますが雨の予報が出ていますね
この一週間頑張って仕事をしたので何かご褒美が欲しいです
佐々木さんキャストの仕方は私がスパルタ指導しますよ
肘にサポーターをしてその日を待って下さい(笑)
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

今日も朝だけ短時間勝負にミナボーに行きました。 2投目で黒ソイ35センチくらいのが釣れて今日は期待できるかと思いましたが、その後アイナメ36センチが釣れてから当たりが遠のいてしまい厳しい状況に。
7時ごろに突然ガツンときて思いっきり鬼合わせをしたらぐんぐんと力強い引きがきて、これは間違いなく黒ソイ40センチオーバーを確信して力強い引きを楽しみながらニコニコしながら巻いていたら急にフッと軽くなり、痛恨のラインブレイク…。
リーダーの30センチくらい下から切れてました。 ヒットする前にラインが絡んでヨレヨレしてたのでリーダーを交換しなきゃ と思いつつ、そのまま使ってしまった自分の責任です…。
しばらく魂が抜けたようにボーゼンとしてました。
上がり時間まで溜め息がとまりませんでした。 最初に釣れた黒ソイは計測結果は35センチで1センチ届かず余計に落ち込んでます。 悔しい~! (T^T)
新北に上がった会長と上野さんは黒ダイたくさん釣れたでしょうか?
(^∧^)

今日ははっきりしない天気ですね。こちらに来てからスポーツで汗を流すことがなかった(自転車では汗かきましたけど…。)ですが、最近同僚からゴルフクラブをもらったので、20年ぶりくらいに打ちっ放しに行き始めてます。今朝も気持ち良く汗かいてきました。仕事でかく汗と違って爽快ですよね〜。
今日はダラダラな一日になりそです。

昼前に海の様子を見に浜に行ったついでにちょっとだけ船頭とお茶してきました。としちゃん速報は聞いてましたが痛恨のラインブレイクですか・・・めっちゃ悔やまれますね。自分も何度も悔しい思いをしてるのでリーダーのチェックは小まめにやるよう心掛けてますがついついおろそかになってしまうんですよね・・・
でもまだ前哨戦、来月からがシーズン本番ですから気を取り直していきましょう!
親方も明日はデカイの来るといいですね!
けんちゃんは打ちっぱなしすか。いいなあ。僕も行きたい・・・でもさすがに軍事費が足りなくなるので今は釣りに専念です。
さーて仕事、仕事。明日はどこに渡ろうかな。というか出船できるんだべか?

こっちの打ちっ放しは、打席料は無しで1球5円なので100球打っても500円しかかかりません。安いっしょ!
月2回のストレス解消には最高ですよ。あっ、また地震です。今日は2度目です。

