2014年 09月 30日
-
沖防1番釣り終了です
アイナメのあたりが2回あったもののかからずノーフィッシュに終わりました
先生は穴釣りに移った模様です
としちゃん頑張って下さい
知らせを待ってます
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

皆さんおはようございます。
親方、お疲れ様でした。としちゃん、先生引き続き頑張ってください!僕は朝マズメに陸っぱりでヒラメ狙うもノーバイト…。悔しいので新港に移動しジグでサバ2本釣って納竿しました。たまにカンパチらしき群れがさして来ましたがジグには無反応でした。昔よく通った高松埠頭の内側が埋めたてられてて悲しかったです_| ̄|○
親方、お疲れ様でした。としちゃん、先生引き続き頑張ってください!僕は朝マズメに陸っぱりでヒラメ狙うもノーバイト…。悔しいので新港に移動しジグでサバ2本釣って納竿しました。たまにカンパチらしき群れがさして来ましたがジグには無反応でした。昔よく通った高松埠頭の内側が埋めたてられてて悲しかったです_| ̄|○
0

みなさんこんにちは!
釣り終了しました。 親方、先生お疲れさまでした。 昨日のうねりの影響で底が荒れてるのかフグにかじられたのが数回あっただけでノーフィッシュで終了しました。 週末の海に期待します。
しかし5時から12時までキャストし続けてノーバイトって…。 疲れました…。
次回は土曜日かな…。 (_ _)
釣り終了しました。 親方、先生お疲れさまでした。 昨日のうねりの影響で底が荒れてるのかフグにかじられたのが数回あっただけでノーフィッシュで終了しました。 週末の海に期待します。
しかし5時から12時までキャストし続けてノーバイトって…。 疲れました…。
次回は土曜日かな…。 (_ _)

皆さん、こんにちは。今、沖1から帰ってきました。親方、としちゃん、お世話様でした。今日は早朝から、昨晩親方にもらった、グラビンシャッドを使って、ワームをちょこっとやりました。手首が痛くなってきたので、穴釣りに変更。テトラの穴はすごい荒れようで根掛かり連発、そんな中、なんとかドンコ5本釣りました。穴もやっと活性化してきましたね。楽しみです。

みなさん、おばんです。
親方、先生、今日はお疲れ様でした。
釣りって難しいですね〜。つくづく思います。自分の目標をどこに置くか、なにをもって良しとするか、各々違うのでなんとも言えませんが、人間欲がありますからね。
40cmが釣れれば次は45cm 50cmと、目標が高くなり、それが達成できないと「釣りって難しい」ってなるわけですよ。私が渡船始めた頃は30cmのアイナメ釣って大喜びしてたのに、今となってはリリースサイズですからね。なんだか訳のわからんことをコメントしました。みなさん、気にしないでください^_^ ようするに早く釣りしたいだけですf^_^;
親方、先生、今日はお疲れ様でした。
釣りって難しいですね〜。つくづく思います。自分の目標をどこに置くか、なにをもって良しとするか、各々違うのでなんとも言えませんが、人間欲がありますからね。
40cmが釣れれば次は45cm 50cmと、目標が高くなり、それが達成できないと「釣りって難しい」ってなるわけですよ。私が渡船始めた頃は30cmのアイナメ釣って大喜びしてたのに、今となってはリリースサイズですからね。なんだか訳のわからんことをコメントしました。みなさん、気にしないでください^_^ ようするに早く釣りしたいだけですf^_^;
by ginrin-tagajyo
| 2014-09-30 08:07
| 今日の親方
|
Comments(4)