2014年 11月 17日
-
おいちゃん、としちゃん調子は、どうかな?
私も次は長い竿で落とし込みやってみます
仕掛けも軽い方がいいのはわかっていますが、これも次回やってみます
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

みなさんこんにちは!
まだ時間前ですが疲れてミナボー灯台のところで座ってくつろいでます。 魚は釣れません…。
ボッケは私は4匹ゲットです。
おいちゃんも落とし込みはチビナメとフグだけのようです。 ボッケは8匹くらいは取ったようです。
富男さんは根元近く来るまでボッケは0匹でしたが、
そこで2匹はゲットしてその後も頑張ってます。
私は最初に取った2匹をつないだストリンガーの場所がわからなくなり、やっと見つけたと思ったら紐がイガイにひっかかかって取れなくなって紐が切れるのを覚悟で引っ張ったらなんとか取れてホッとしました。
(^_^)/~
まだ時間前ですが疲れてミナボー灯台のところで座ってくつろいでます。 魚は釣れません…。
ボッケは私は4匹ゲットです。
おいちゃんも落とし込みはチビナメとフグだけのようです。 ボッケは8匹くらいは取ったようです。
富男さんは根元近く来るまでボッケは0匹でしたが、
そこで2匹はゲットしてその後も頑張ってます。
私は最初に取った2匹をつないだストリンガーの場所がわからなくなり、やっと見つけたと思ったら紐がイガイにひっかかかって取れなくなって紐が切れるのを覚悟で引っ張ったらなんとか取れてホッとしました。
(^_^)/~
0

皆さんこんばんは。
報告遅くなりました。
としちゃんお疲れさまでした。
今日は南でボッケ狙い(*⌒▽⌒*)狙い通り、ボッケ10匹ゲット(*⌒▽⌒*)
一応、釣り餌も持って行った(笑)ので落とし込みもしてみました。
反応は厳しく、なかなか食わなくて、11時付近から少し良くなり、なんとか38cmまで4本キープ。
餌はカニ、イワゴカイ、アオイソメと使いましたが、全て今一な反応(-o-;)
アオイソメとイワゴカイも相掛けでなんとか食って貰いました(笑)。
家で捌いたら、中からボッケの卵がいっぱい(@_@)。これを食ってるので、食わないのかね~?
親方さん、餌のカニが少し余ったので船頭に預けてます。良かったら使ってください^^;
報告遅くなりました。
としちゃんお疲れさまでした。
今日は南でボッケ狙い(*⌒▽⌒*)狙い通り、ボッケ10匹ゲット(*⌒▽⌒*)
一応、釣り餌も持って行った(笑)ので落とし込みもしてみました。
反応は厳しく、なかなか食わなくて、11時付近から少し良くなり、なんとか38cmまで4本キープ。
餌はカニ、イワゴカイ、アオイソメと使いましたが、全て今一な反応(-o-;)
アオイソメとイワゴカイも相掛けでなんとか食って貰いました(笑)。
家で捌いたら、中からボッケの卵がいっぱい(@_@)。これを食ってるので、食わないのかね~?
親方さん、餌のカニが少し余ったので船頭に預けてます。良かったら使ってください^^;

親方、みなさん、おばんです。
としちゃん、おいちゃん、今日はお疲れ様でした。大物はでませんでしたか…。でも〜、お二人ともボッケは予定通りの収穫だったようですね。よかったよかった ^_^
アイナメの活性がちょっと低そうなので週末の渡船が少々心配になってきました。上がる事を期待しましょう。
としちゃん、おいちゃん、今日はお疲れ様でした。大物はでませんでしたか…。でも〜、お二人ともボッケは予定通りの収穫だったようですね。よかったよかった ^_^
アイナメの活性がちょっと低そうなので週末の渡船が少々心配になってきました。上がる事を期待しましょう。

皆さんこんばんは。
親方、としちゃん、おいちゃんお疲れ様でした。としちゃん無事にストリンガー回収出来て良かったですね^ ^スカリやストリンガーって結構イガイやケーソン継ぎ目に引っ掛かりますよね(^^;;おいちゃん、とても貴重な情報ありがとうございます。ミナボーアイナメのボッケ卵塊パターン、考えてもみませんでした^ ^どうやって釣りに取り入れるかが悩みどころです(^^;;自分の産卵に備えて高カロリーの餌だけ食べに来るからワームや虫餌には反応今一つって感じでしょうか?とても興味深いです!渡船して色々確かめたいですが休めません>_<
親方、としちゃん、おいちゃんお疲れ様でした。としちゃん無事にストリンガー回収出来て良かったですね^ ^スカリやストリンガーって結構イガイやケーソン継ぎ目に引っ掛かりますよね(^^;;おいちゃん、とても貴重な情報ありがとうございます。ミナボーアイナメのボッケ卵塊パターン、考えてもみませんでした^ ^どうやって釣りに取り入れるかが悩みどころです(^^;;自分の産卵に備えて高カロリーの餌だけ食べに来るからワームや虫餌には反応今一つって感じでしょうか?とても興味深いです!渡船して色々確かめたいですが休めません>_<
by ginrin-tagajyo
| 2014-11-17 08:00
| 今日の親方
|
Comments(5)