人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

皆さんおはようございます
今朝は自宅からの更新です
さかもっちゃん昨日はおめでとうございました
でかい奴来てますね
私も釣りたいです
今日渡船されている皆さん頑張って下さいね
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!
Commented by けんちゃん at 2014-11-24 10:15
親方、みなさん、おはようございます。
今日は風もないしいい天気ですね。今日はチームの渡船者はいないのかな?
今回の帰省渡船も全然ダメな釣果だったので、次回は内側をベイトタックルで探りのランガンをしてみます。仕掛けを少し工夫して挑戦です。年末になりますが、チームのみなさんまた遊んで下さいね。
今日の午後茨城に戻ります。
Commented by ginrin-tagajyo at 2014-11-24 12:20
皆さんこんにちは
けんちゃん釣りは残念な結果でしたが、仲間とあうとそれだけでも楽しいですね
また次回楽しみましょう
それまでどんな釣り方が、有効なのかチームワークで探っておきますね
気を付けて帰って下さいね
Commented by おいちゃん at 2014-11-24 12:51
皆さんこんにちは!釣り終了しました。結果鯖40センチまで10かな?。最後のワラサジギングなのに、朝、店で今日は一匹でも釣れたらいい方とテンション下がる知らせから始まり、船では今日は鯖しか釣れないよと出港前に宣言されました(+_+)。その通り、鯖しか釣れない(-_-;)。てか、ワラサじゃなくて、鯖ジギングじゃないか(-_-;)。今期のワラサはこれで終了で、これから狙いはナメタにします!。勿論渡船もしますけどね~ヽ(^^)。
Commented by としちゃん at 2014-11-24 13:45
みなさんこんにちは!
釣り終了しました。 疲れて1便に間に合う時間に起きれず、2便で沖3に上がりましたがワームでは当たりすらなく、タコも2時間やりましたがいませんでした。 身体はよけい疲れましたが海で竿を振っただけでも精神的ストレスは解消されたような、よけい溜まったような…。 1番で黒ソイとアイナメ両方42、5センチを持ってきた釣り人がいました。 ワームの釣果か確認してませんが、魚はいますね~。
さすがに次回から餌も持参かな…。
先生、おいちゃん お疲れさまでした。 おいちゃんは狙いのワラサはなしとは残念でしたね。 来月はナメタ釣り行きましょう! 
先生は穴釣りで良型ドンコ数釣り良かったですね。
これからさらに穴釣りはよくなると思いますので今後が楽しみですね。 
(^_^)V
Commented by 長町の先生 at 2014-11-24 14:01
皆さん、こんにちは。今、沖1経由で沖5から帰ってきました。しばらくぶりに沖1に上がるも全然反応なしで結局、穴探りながら5番まで歩っちゃいました。すると、なんと、としちゃんと遭遇したじゃあ~りませんか、朝、渡船名簿に無かったのでビックリ。お世話様でした。
今日の釣果です。ドンコ持ち帰り良型5本、メバル1匹です。
今日は根掛り連発でチビドンコがやたら多く掛かってきました。天気は最高でした。
Commented by さかもっちゃん at 2014-11-24 14:50
皆さんこんにちは。
としちゃん、先生、おいちゃんお疲れ様でした。自分は飲み過ぎで起きれず昼まで爆睡してました。久々にゆっくり寝て腰が痛いっす。
いい天気だし渡船したかったのですがたまにはゆっくり自宅でゴロゴロして日頃の疲れを取りたいと思います。
けんちゃんとおいちゃんは今頃運転中かな?お二人とも気を付けて帰ってくださいね。
昨日はお祝いコメント皆さんありがとうございました。予定外のエサでの釣行でしたが久々にビール瓶アイナメが見れて良かったです。今のところ山崎でのアイナメ年間最長記録かな?狙って釣ったというより釣れちゃった感がハンパないですが(^-^; 子供達もアイナメの引きを堪能できて大満足の釣行でした。
明日からはまたワームに戻って撃沈覚悟で頑張りま~す(^-^)v
Commented by けんちゃん at 2014-11-24 19:14
親方、みなさん、おばんです。
先程無事に茨城に到着しました。
本日渡船した、としちゃん、先生、そしてジギングだったおいちゃん、お疲れ様でした。みなさん少々不満が残る結果だったようですが、海を眺めて釣りしたっつうことで良しとしましょうよ。ね!
親方の言う通り、いい仲間と釣りしたり飲んだり最高ですよ!これからもよろしくです!
Commented by くまちゃん at 2014-11-25 00:28
皆さんこんばんは。としちゃん、先生、おいちゃんお疲れ様でした。けんちゃんも長い運転お疲れ様でした。残念ながら大物は出ませんでしたか(*_*)これからどんどんワームが厳しくなりそうですが自分もワームで心折らずに頑張ろうと思います。最近パターンがなんとなく浮かんでるのですがまだまだ大物を釣らないと確信には至らないので頑張って今後もいろいろ試してみます。
Commented by ginrin-tagajyo at 2014-11-25 00:52
皆さんおばんです
クマちゃん、傾向と対策レポート用紙3枚にまとめなさい
親方から宿題です
それでは皆さんおやすみなさい
by ginrin-tagajyo | 2014-11-24 07:31 | 今日の親方 | Comments(9)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo