2014年 12月 14日
-
目覚ましが、電池切れで蚊の鳴くような音で一番に乗り遅れました
5番に渡りましたが、アイナメ35センチまで2本のみ
10時便で御殿場に移りました
先程38センチ位のがきました
沖防よりは釣れますね
岸君が大物アイナメをもってます
45センチはあるかな?
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

親方、お疲れ様でした。磯がえ成功ですね。厳しい中、良型を揃えるのは流石親方です。
岸君、大物ゲットおめでとうございます。45cmのアイナメは沖防かな?流石SP!
女子駅伝、今、塩竈辺りを走ってるようですよ。どのチームも頑張れ〜!
釣り終了しました
釣果はアイナメ39.5センチまで8本キープです
岸君のアイナメは47センチでした
南防で二人が大物黒ソイをあげました
47と43センチです
皆さんおめでとうございます!
これだけアイナメの大物を釣ることが出来ないと凹みますね
私、今、松島のホテルから帰ってきました。昨日から我が家の親子4代での忘年会です。たまには良いですね。朝起きたとき、釣り竿持って来れば良かったと悔やみましたが、後の祭りですね。
今晩は仙台市内のホテル開催される師匠の所のクリスマスディナーショーに行ってきます。
けんちゃん、岸君のアイナメは5番テトラ側です
7時過ぎから12時まで当たりは3回だけだったそうです
今日の黒ソイの釣果をみると我々膝ガックン組は、風がなければ南防のほうが良いかもね
先生はお泊まり会だったんですね
羨ましい限りです

近場は手堅く釣果ありますね~。
仕入れならやはり近場ですね(^_-)-☆
明日は久々、渡船します!落として何が釣れるか?
南のアイナメ君、待っててね~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

おいらも明日南に行くずら!ヒザガックンだし!明日はワーム一本で頑張ります!

親方本日の釣行お疲れ様でした。あと5ミリ足らずとは残念でしたねヽ(´o`;仕入れはバッチリですね!流石です^ ^
明日はおいちゃん&さかもっちゃんが出陣ですね。早朝は氷点下まで冷え込んで風も強そうなので気を付けてくださいね^ ^