2015年 01月 28日
-
今日は新北限定となりました
先生と、としちゃんと頑張っています
私は穴釣りしていますが、苦戦しています
キープは、ドンコだけ12、3本でアイナメの当りは2回ありましたが途中でバレました
さかもっちゃん、ミッチェルさん佐々木さん仕事を認めてくれてありがとう
どんなに忙しくても刺身のつまは包丁でむいてます
これからも手を抜かずに頑張りますのでよろしくお願いいたします
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!
店にきました
アイナメはつれませんでした
どうもアイナメに嫌われているようです
ドンコも小型が多く不満足な釣果となりました
としちゃん、先生お疲れ様でした

釣り終了してラーメン食べて買い物して帰って来ました。
親方、先生 お疲れさまでした。
今日は新北限定の渡船だったので一応磯竿とタコ竿を持って渡船しました。 釣果はメバル24センチ 1匹、チビナメ、ドンコ小型多数、天然ホヤ1個
水ダコ バラし 1匹で終了しました。
アイナメの良型が食ったんですが、巻き上げ途中で根ズレでラインブレイクでバラし、タコものったんですが水面近くまで巻いたところでズルリと抜けてバレました…。(泣) 3~4キロクラスだと思います。
のった時は今シーズン初の水ダコゲット~ とニコニコしながら巻き上げてたら掛かりが浅かったのか痛恨のバラし…。 さすがに水面近くまであげてからのバラしなので、何回か同じ場をやってみましたが来ませんでした。
今日は風はさほどではありませんでしたが、濁りがきつかったです。
明日は残念ながら渡船できないので、次回は月曜日の予定です。
(。・・。)

親方、としちゃん、先生、お疲れ様でした。
今日も厳しい状況だったようですね。ウネリは有るは濁りは有るは水温低いはではね〜>_<
週末は気合いれて頑張ります。ウネリよ静まれ風よ吹くな〜!

やっと自宅にたどり着きました。高速走行中に青森で雪でホワイトアウトになってしまい前後左右何も見えず。アイスバーンでワダチも視認できず全部真っ白・・・ワイパーフル稼働でもどんどん雪が張り付き凍り付くフロントガラス・・・かなりパニクってしまいました。高速だし止まると逆に追突されて危ないし・・・ほぼ勘で5キロくらい運転しなんとか生還しました。5分くらいだったと思いますが生きた心地がしませんでした。超やばいっす。あれはマジ恐怖でした。
路肩の雪の壁に何度か接触したのはナイショです。うーん笑えねぇ(-_-;
皆さんも雪国にお出かけの際はくれぐれもご注意を!
