2015年 07月 14日
-
更新が遅れました
今日はうねりで新北限定となりました
穴釣りとワームをやりましたが、釣果はアイナメ30ちょいのが3本でした
ヒラメらしい当りがありましたが針に掛かりませんでした
テトラの足元に近づくにつれアイナメの当りが多くなりますが小型みたいです
青柳さんがふかせでクロダイ三枚あげてます
前うちの方は苦労しているようでした
先生も参戦しましたが私と共に10時で上がりました
暑い中お疲れ様でした
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

親方、先生うねり&炎天下の中お疲れ様でした。私は寝過ごして渡船断念しました。疲れが取れず怠いです。夕方またイルカに癒されに行こうかと思います。
帰りに水族館に寄ろうと思ったのですが、入場待ちの行列を見て、止めちゃいました。

親方、先生、今日は猛暑日のなかお疲れ様でした。魚も暑くて食欲不振といったところでしょうか。
因みに私は夏でも食欲は全然落ちることがなく、揚げ物でもOKなんですよ。
今日は仕事で山形に行ってきましたが、11時頃で36度位あり暑いというか熱いという感じでしたね。なので昼飯は山形名物の冷しラーメンでした。
今週末は折角の3連休も、釣り人にとっては台風の影響が気になるところですね。どうか楽しく釣りできますように m(_ _)m

子供を保育園に迎えに行って、お互い汗びっしょりだったので、帰宅してすぐにふたりでお風呂入ったので、夕飯後はゆっくり出来て最高です!
暑い中釣行された皆さんお疲れさまでした!フカセ釣りかぁ~。久々にやりたいなぁ。あのウキがスーッと水中に消える瞬間がたまりません。私がやるとほとんどフグかメバルですがね…。
中野埠頭で夜釣りのシーバスもいいかも。
今朝、イガイ取り器もって渡船したんですが、アオイソメがタップリあったので、イガイは使いませんでした。今度使ってみます、が、足でつぶして身を取るのかと思っていましたが、親方から丁寧に身をむかなければダメと教えられ、ちょっと大変みたい。