2016年 01月 26日
-
釣り終了して市場にいます
今日は先生と一番に乗りました
内側きわで一時間半やって当りはたまにあるものの針に掛からず、見切りをつけて上にあがり穴釣りしました
どんこは10本位釣れましたが、アイナメは来ませんでした
先生からドンコとアイナメを頂きました
ありがとうございます
大物は四連で終わりました
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう
水温は7度位です

みなさん、こんにちは。
親方、先生、お疲れ様でした。
水温の低下にまだ魚が慣れていないのか、活性が低いんですね。
今週末は渡船の予定なんですが、やっぱり天気が…。なんとか良い方向に変わってくれれば良いんだけどな〜。
昨日は酔っ払って帰って、「としちゃん頑張れ〜」ってトンチンカンなコメントをしてしまいました。どうやらとしちゃんが今日渡船するんだと思ったようです。失礼いたしましたm(_ _)m
郡山からのコメントでした。
親方、先生、お疲れ様でした。
水温の低下にまだ魚が慣れていないのか、活性が低いんですね。
今週末は渡船の予定なんですが、やっぱり天気が…。なんとか良い方向に変わってくれれば良いんだけどな〜。
昨日は酔っ払って帰って、「としちゃん頑張れ〜」ってトンチンカンなコメントをしてしまいました。どうやらとしちゃんが今日渡船するんだと思ったようです。失礼いたしましたm(_ _)m
郡山からのコメントでした。
0

皆さん、こんにちは。今、沖1から帰ってきました。親方、お世話様でした。今日の海はポカポカ天気で最高でした。
今日の釣果です。アイナメ、34センチ位まで3本キープ、ドンコ、33センチ位まで6本位キープでした。相変わらず、内側はチビナメ、外側穴はチビドンコがうるさいです。
今日の釣果です。アイナメ、34センチ位まで3本キープ、ドンコ、33センチ位まで6本位キープでした。相変わらず、内側はチビナメ、外側穴はチビドンコがうるさいです。

皆さんこんばんは。
親方、先生、釣行お疲れ様でした。
昨日は家族で銀鱗に押しかけました。牡蠣天最高でした!としちゃん夫婦にもお会いできて嬉しかったです^ ^昨日のとしちゃんの水族館レポ、すごく興味深かったです。やっぱりデカい根魚は基本的に他の魚蹴散らして一等地に陣取るんですね^ ^自然界でも同じこと繰り広げられてるんでしょうね^ ^
親方、先生、釣行お疲れ様でした。
昨日は家族で銀鱗に押しかけました。牡蠣天最高でした!としちゃん夫婦にもお会いできて嬉しかったです^ ^昨日のとしちゃんの水族館レポ、すごく興味深かったです。やっぱりデカい根魚は基本的に他の魚蹴散らして一等地に陣取るんですね^ ^自然界でも同じこと繰り広げられてるんでしょうね^ ^
by ginrin-tagajyo
| 2016-01-26 10:49
| 今日の親方
|
Comments(3)