人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

皆さんおはようございます
釣りが終わりました
フグの猛攻で、頑張って剥いたいがいが早くなくなりました
落とし込みではキープ出来ず、ワームに変えてからアイナメ35センチまで三本クーラーに入れる事ができました
ミッチェルさんの釣果は本人にコメントして貰いましょう
それでは、今日も楽しく過ごしましょう!
Commented by ミッチェル at 2016-05-31 11:28
皆さんこんにちは。
親方、釣行お疲れ様でした!先生お先します。以上ですwww
えーとですね、何の打開策も見出せずあっけなく確変終了しました^^;33㎝まで4本、キープ無しです。また次回引き戻し目指して頑張ります!
Commented by ミッチェル at 2016-05-31 12:25
再びこんにちは。
さかもっちゃん、昨日は水沢ですか!なにげに私の地元です(≧∇≦)水沢駅前に「まえさわや」っていう個人経営の釣具屋さんがあって超特価品や掘出し物があるので奇跡的に時間が空いたら覗いてみてください^ ^

今日10時便で前打ちの関口さん&会田さんも上がりましたがお二方ともクロダイGETされてました。おいちゃん、竿修理して釣りまくっちゃって下さい(^-^)/でも僕を置いて行かないでぇぇぇ´д` ;
Commented by おいちゃん at 2016-05-31 12:43
皆さんこんにちは。
親方さん、ミッチェルさん、先生お疲れさまでした。
ミッチェルさん、確変終了ですか(>_<)でも、次回から打開策は色々試してみるのも良いもんですよ。
内側でも黒鯛釣れる異もありますから、イガイでの落とし込みもありだと思います。
フグが出てくるとどうしても虫餌やむき身ではきついですからね(;^_^A
親方さんもコメントしてますが、ワームでの釣果が上向きですし、まえに釣ったようにワームでやるのも手ですよね~。

皆様、竿破損になぐさめありがとうございますm(__)m
頑張って稼いで速攻直します^^;
Commented by としちゃん at 2016-05-31 13:27
みなさんこんにちは!
親方、ミッチェルさん、先生 お疲れさまでした!
ミッチェルさんは確変途切れましたか…。
次回引き直し期待してますよ。
先生の報告まちですがきっと先生もフグの猛攻に苦労されたことでしょう。
釣果報告待ってます。

私の次回の渡船予定は金曜日です。
けんちゃんは休みが木曜日とは残念でしたね。来週以降に期待ですね。
(^O^)v
Commented by 長町の先生 at 2016-05-31 14:17
皆さん、こんにちは。今、沖5から帰ってきました。親方、ミッチェルさん、話しできませんでしたが、どうもでした。私は今回も持ち帰り無しです。先週沖1の穴でダメだったので、沖5にしたんですが、やはりダメでした。穴は活性が無くなりましたね。さて、次回からどうするか?
魚の目が痛くて釣りに集中できません。
Commented by ginrin-tagajyo at 2016-05-31 18:08
皆さんおばんです
先生、ミッチェルさんお疲れ様でした
釣果が悪く残念でした
山崎からお知らせします
明日は怪しい天候ですが午前中営業となります
皆さんよろしくお願いいたします
Commented by けんちゃん at 2016-05-31 20:28
みなさん、おばんです。
親方、先生、ミッチー、お疲れ様でした。
ミッチーの確変途切れましたか〜。う〜ん残念 >_< 今まで凄かったからね。まあ、ミッチーのことだから対策練って次は釣るんだろうな〜。
親方、先生、残念でしたね。厄介なフグ攻撃をどうかわしてアイナメやソイに食わせるか。頑張りましょう!
としちゃん、木曜日は釣具屋行ってワームの補充してきます。
今週も行きたかったな〜沖防…。
Commented by さかもっちゃん at 2016-06-01 00:05
皆さんおばんです。
渡船された皆さんお疲れ様でした。
ミッチェルさん、水沢コメント今見ました。残念、今は大河原から生中継です。今度機械があったらその釣具屋さん行ってみたいです。
明日は山形からレポートしまーす。
by ginrin-tagajyo | 2016-05-31 10:12 | 今日の親方 | Comments(8)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo