2016年 06月 21日
-
8時まで勝負してきました
ノックアウトです
メバル、アイナメ共に活性が悪くテトラ側はうねりで諦め、内側でやりましたが、流れ藻が沢山あり隙間を探してキャストしました
釣果は、メバル二本、アイナメ30ちょいが二本です
けんちゃんにアイナメ頂きました
ありがとうございます
昨日の夜の?のコメントの主はくまちゃんだったようです
私とミッチェルさんと一緒に8時上がりでした
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!


親方、クマちゃん釣行お疲れ様でした。8時で上がりました。けんちゃんお先します。頑張ってください!
今日の釣果はアイナメ45㎝まで0本、クロソイ38㎝まで0本、ヒラメ52㎝まで0本、メバル22㎝まで3本でした(^-^)/否(´Д` )‥‥。ザブザブしてて雰囲気良かったんですがダメませんでした。でもってヘチに拘り過ぎ諦めてワーム投げようとした矢先に大量のホンダワラ枯れ藻が接堤‥‥(´Д` )。次回はワームで頑張ります!

親方、ミッチー、クマちゃん、お疲れ様でした。上野さんもお疲れ様です。
現在内側は、まるで湖のような水面になったます。テトラ側は相変わらずウネリあり低いところには行けません。
今日の釣果はアイナメ30チョイ何処ですかドンコ飲みに…。大物入魂は今日もできませんでし\(//∇//)あまりのアタリのなさと、虫の襲撃で集中力を欠き、納竿して今まったりしています。あ〜あ、です。
次は虫対策を万全にしてまた頑張ります。
けんちゃん、ミッチェルさん、くまちゃんお疲れ様でした
チーム全員惨敗でしたね
また次に頑張りましょう!
報告が遅れましたが上野さんが黒だい持ってます
おめでとうございます!
もっちゃんのコメントの時間がもう夜明けのコケコッコーが聞こえる頃でしたね
お疲れ様です

親方、けんちゃん、ミッチェルさん、くまちゃん お疲れさまでした!
今日もうねりはありましたか…。
内側も流れ藻が寄せてくるとまったく釣りにならない状況になってしまいますよね。
昨日はたくさんのお祝いコメントありがとうございました!!
6月も三分の二が過ぎようとしてるころにやっと大物賞ゲットできてホッとしています。
日曜日が急遽仕事になったので代わりに平日休めることになったので金曜日に休んで渡船します。明日から日曜日まで天気は雨か曇り予報ですが、うねりと流れ藻がなくなっていることに期待します。
さかもっちゃんは相変わらずの激務でたいへんですが身体に気をつけて下さいね。
いつになったら落ち着くの?
(^_^;)

けんちゃん、その後も状況変わらずでしたか。お疲れ様でした。ほとんど生命感無くて6月の海じゃなかったですね(´Д` )昨晩も一睡も出来ず渡船し帰宅後県民の森公園のアスレチックで子供と一時間半森の中を彷徨ってきて流石に活動限界です(つД`)ノ眠ぃ〜‥

親方さん、けんちゃん、ミッチェルさん、クマちゃんお疲れさまでした!
皆さん撃沈とは厳しい海でしたね(..;)
そんな中、上野さんが大物黒鯛ですか!おめでとうございます!
としちゃん、昨日はおめでとうございました!
6月初大物ですか!
実は私、6月いまだに大物釣ってないです(>_<)ゞ
来週は釣れるといいのですがその前に行けるかどうか・・・(>_<)ヽ
所で、チームのワッペン制作の件ですが、デザインどうしますか?
普通に四角でチーム銀鱗と入れるので良いと思いますがどうでしょう?
また文字の色や縁取り、バックカラーなどご意見ください。
ラインでもらってもOKです(^^*)