2016年 06月 24日
-

皆さんこんにちは
やりました
ヒラメ46センチ新北でゲットです
今日は予定通り穴子狙いで行きました
沖防三番を考えていましたがうねりがあり、また流れ藻があると嫌なので新北にしました
ところが穴子のあたりはありません
どんこが二本釣れただけでした
メバルを探しながら往復して、これまた空振り、こうなりゃ一発勝負だと思い、ヒラメ、ソイを狙いましたが、唯一の当たりは根に入られラインブレイク、がっくり肩を落としながらも続けていると回収時にヒラマサがチェイス、急いでジグに替えて誘っていたら当たり❗
しかし走らない
重量感はあったのでヒラメと確信してニコニコしながらタモ入れ、いがったいがった
9時50分でした
沖防のとしちゃんはどうかな?
さかもっちゃんは8時上がりでしたが大物は無かったのかな?
佐々木さんも汗っかきでしたか
これから嫌ですね
お互い頑張りましょう!
乾燥機買ってけろー
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!


親方、おめでとうございます*\(^o^)/*

親方、大物ヒラメGETおめでとうございます^ ^狙いの魚がダメでも違う魚で大物取れるって本当に凄いです!羨ましいです^ ^ヒラメ食いてぇ〜!

親方、さかもっちゃん お疲れさまでした!
親方はまたもや上がり直前に大物ヒラメゲット、おめでとうございます!!
さかもっちゃんは寝不足と時間不足で大物ゲットはならなかったみたいです。
私はテトラ側でアイナメ狙いましたが35センチくらいまで数は釣れましたが大物サイズがこず、5番までランガンしてワームの回収中にガツンときてものすごい引きがきて黒鯛? にしては引きが強烈で何だろうと思いながらなんとか浮かせたらなんとデカくてまるまる太ったブリ!!
やった~と喜んでタモを出そとしたらいきなりもぐられ、テトラにこすれてラインブレイク! がっかりでした。
その後はアイナメの25センチくらいのがポツポツ釣れただけでキープなしで終了しました…。
黒鯛狙いの千尋さん、スエヒロさん、渡部さんは全員黒鯛ゲットしてました。
月曜日は何狙うか迷うな~。
(^O^)v
まぐれで釣れてしまいました
としちゃんは、ぶり惜しかったですね
まるまる太ったと言うことは脂ののりも良かったんでしょうね
さぞかし引いたことでしょう
青物の大物は一人でのたもいれが難しいですね
テトラ側なら尚更です
ん〰見たかったな

親方さん大物ヒラメおめでとうございます\(^o^)/
ヒラマサチェイスしてきたんですね( ̄○ ̄)いい感じで海が変わったのかな~?
としちゃん、坂本さんお疲れさまでした!
としちゃん惜しかったっすね(^0^;)青物も結構入ってる様子なので月曜日はジグ持って行かないと^^;
その前に黒鯛釣らないといけないですけど(^^;)

親方、としちゃん、さかもっちゃん、お疲れ様でした。
親方、大物ヒラメおめでとうございました。(私も数年前に、新北で青物狙いでジグを投げていて、着底後のリフト直後にヒラメがヒットしたことがあります。)
としちゃん、ブリ残念でしたね。いい引きだったでしょうね。味わいたいな〜。
さかもっちゃん、相変わらず忙しいね〜。釣りも仕事も頑張ってちょ〜‼︎

すっかりコメントが遅くなってしまいました。やっと一段落で昼飯兼晩飯を食べてます。
親方、ヒラメおめでとうございます!
としちゃんは天然ブリ惜しかったですね!
自分は8時まで釣り強行しましたがいいとこナシであっさり時間切れでした。
次回、日曜にリベンジです!

ただいま銀鱗から帰還しました…。
今日はブリ君の強烈な引きをあじわえたのと、大物サイズはなかったけどアイナメの中型はけっこう数釣りできたのでそれなりに楽しかったです。
船頭さんから聞いた話しを暴露しますが、
大物ヒラメゲットで浮かれた親方は釣り竿一式を浜に忘れ帰って取りに戻ったそうです(爆)
おいちゃん、チームのワッペン制作に尽力いただきありがとうございます!
とりあえず私と親方とママと美帆ちゃんとかー君の意見をまとめるとワッペンの全体のカラーは黒で銀鱗の文字は太字の行書で銀色の刺繍でチームもローマ字よりカタカナのほうがいいのでは?
との意見になりました。
ほかのメンバーかたの意見はまたべつにお寄せ下さいませ。
おいちゃん、いろいろお手数おかけしますがとりまとめ宜しくお願いします!
m(__)m