2017年 09月 25日
-

皆さんこんにちは。
おいちゃんから稲刈りの写真が届きました
天候不順で心配されましたが今年も美味しい米ができたようです
良かったですね
収穫頑張ってくださいね

親方さん、写真掲載ありがとうございますm(_ _)m
8月の天候不良で心配していた米の生育も何とか持ち直し、今年も良い米が出来そうです。
これから自然乾燥後、脱穀などの作業が有りますが、実入りは良いようですので、出来上がるまで少しお待ちくださいm(_ _)m

おいちゃん、釣りと稲刈りのダブルヘッダー本当にお疲れ様です。それにしても釣りした後に稲刈りなんて、若さとパワーが羨ましい。
今年もやってきました、天日干し及川米のシーズン。天候不順で心配していましたが、良く実ったようで安心しました。
塩鮭やタラコで食べる新米は最高ですからね。おいちゃん、楽しみにしていますよ〜!

けんちゃん、おいちゃん 渡船お疲れさまでした!
けんちゃんは最近毎回シーバスゲットしてますね~。
なぜかサイズは60センチが多いですが、この調子でゲット率上がっていれば近いうちにランカーサイズもゲットできると信じてますよ。
おいちゃんも早く執念で真鯛をゲットできるよう祈ってます。
明日はさかもっちやんが徹夜明けで沖防直行を目論んでるようですが、帰って寝たほうがいいのでは…。
私は休みだらけの9月も29日金曜日がラストチャンスです。
9月中もう1回大物ゲットしたいな…!
(^_-)
