人気ブログランキング | 話題のタグを見る

-

皆さんこんにちは。
写真入りで更新すべく頑張りましたが駄目でした
6時便で渡り、ワームから始めましたが一回だけヒラメの当たりがありワームにはナイフで切ったような深い傷だけ残りました
その後餌で探りアイナメ35センチまで三本二本はリリース、黒ソイ28センチまで三本二本リリース、メバル四本でした
明日朝だけ行こうかな
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう
Commented by としちゃん at 2017-10-15 17:57
みなさんこんばんは!
親方、渡船お疲れさまでした!
ワームは相変わらず厳しいですが、餌釣りだと小型ながらアイナメやソイが釣れるんですね~。
チビでもいいからワームに食ってくれないかな…。

さて、明日からタコのサービス週間が始まります。
とりあえず朝イチタコ、釣れたらワームで
ソイ、ヒラメ狙います。
(^O^)v
Commented by 滝宮 at 2017-10-15 19:26
皆さんこんばんは。
親方、お疲れ様でした。
餌釣りもぽつぽつ釣れ始めましたね。
もうちょっと寒くなってきたらアイナメも楽しみです。
明日はとしちゃん、おいちゃんもかな?頑張ってくださいね(^-^)
親方も朝だけ勝負、頑張ってください!
Commented by けんちゃん at 2017-10-15 20:08
みなさん、おばんです。
親方、お疲れさまでした。
今日は餌釣りしたんですね。
今年はシーバスにハマったので、ここ数ヶ月餌釣りしてません。渡船始めてからずっと餌釣りメインだったので、これほどやらなかったのは初めてです。
タコサービス期間中は、まずタコを狙って釣れたらその後ワームにするか餌にするか…。来週は渡船出来ないので、山崎の釣り日記やチームのブログコメントを参考にしてじっくり決めようかな。
1週間長〜〜〜い!
Commented by ginrin-tagajyo at 2017-10-15 20:37
皆さんおばんです
いつもコメントありがとうございます
今日は、落とし込みとジグのシェイクで際を狙っていた人がアイナメを何本かあげてました
30センチ台ですが、アイナメの何十倍もいると思われるフグをかわせればチャンスはあるようですよミッチー
by ginrin-tagajyo | 2017-10-15 12:16 | 今日の親方 | Comments(4)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo