2017年 10月 23日
-
山崎は勿論休みです
県内はこれから夕方にかけて台風が通過します
被害が出ない事を祈ります
学校は休みになってますね
長い時間雨が降り続けています
土砂災害が心配です
山や土手を背負う家は気をつけて下さい
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう
銀鱗も宴会の予約がありますがキャンセルが心配です
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう

みなさんこんばんは‼️
スマホ機種変更したら今までと違ってめっちゃわかりにくて苦戦してます。
ラインも使えない、
慣れるまで大変そうです。
m(。≧Д≦。)m
スマホ機種変更したら今までと違ってめっちゃわかりにくて苦戦してます。
ラインも使えない、
慣れるまで大変そうです。
m(。≧Д≦。)m
0

皆さんこんばんは。
台風も朝は凄かったですね。
七ヶ浜は代ヶ崎や東宮のほうで一部冠水してました。
被害があまり出てなければいいですが。
次回は金曜が休みなので海が落ち着いてくれるといいです。
としちゃんは機種変更したんですね。
自分も機種変更するまで海に落とさないようにせねば(笑)
台風も朝は凄かったですね。
七ヶ浜は代ヶ崎や東宮のほうで一部冠水してました。
被害があまり出てなければいいですが。
次回は金曜が休みなので海が落ち着いてくれるといいです。
としちゃんは機種変更したんですね。
自分も機種変更するまで海に落とさないようにせねば(笑)

親方、みなさん、おばんです。
台風やっと落ち着きましたね。今朝宮城県の台風のニュースで、いつも目にする菖蒲田漁港の映像が映りました。萱島の沖はすごい白波がたってましたね。ウネリの凄さがよくわかりました。
渡船予定の金曜日は穏やかな天気のようですが、魚の活性は穏やかじゃないといいな〜。サービス券トリプルでゲット出来るように頑張ります。
台風やっと落ち着きましたね。今朝宮城県の台風のニュースで、いつも目にする菖蒲田漁港の映像が映りました。萱島の沖はすごい白波がたってましたね。ウネリの凄さがよくわかりました。
渡船予定の金曜日は穏やかな天気のようですが、魚の活性は穏やかじゃないといいな〜。サービス券トリプルでゲット出来るように頑張ります。

みなさんこんばんは‼️
銀鱗で美帆ちゃんにいろいろ設定し直してもらって
なんとかラインもできるようになりました。
台風も昼過ぎには宮城県を通過して周りはほとんど被害はないように見えましたが農家の方たちは被害はなかったでしょうか?
稲刈りは大半終わってたのが幸いですね。
ところでおいちゃんの新米はいつ頃になるのかな?
お米の在庫がきれて今日スーパーで2キロの米買ってきてました。
この天候なので仕方ないけど早く新米食べた~いです!
d=(^o^)=b
銀鱗で美帆ちゃんにいろいろ設定し直してもらって
なんとかラインもできるようになりました。
台風も昼過ぎには宮城県を通過して周りはほとんど被害はないように見えましたが農家の方たちは被害はなかったでしょうか?
稲刈りは大半終わってたのが幸いですね。
ところでおいちゃんの新米はいつ頃になるのかな?
お米の在庫がきれて今日スーパーで2キロの米買ってきてました。
この天候なので仕方ないけど早く新米食べた~いです!
d=(^o^)=b

皆さんこんばんは。
昨日からの台風は通過したみたいですが、地元でも浸水が結構あって、田んぼはほぼ水浸しです(*_*)
でも、ほとんど刈り取り終わった後なので、ワラだけの被害になりそうです。
としちゃん、我が家のお待ちいただいてる新米も強風と豪雨を耐えて、乾燥すれば脱穀に入れそうです。
自然乾燥なので、乾くまでもう少しお待ちくださいm(_ _)m
今週は天気も良い予報なので、乾燥さえしてくれればと願ってます。
昨日からの台風は通過したみたいですが、地元でも浸水が結構あって、田んぼはほぼ水浸しです(*_*)
でも、ほとんど刈り取り終わった後なので、ワラだけの被害になりそうです。
としちゃん、我が家のお待ちいただいてる新米も強風と豪雨を耐えて、乾燥すれば脱穀に入れそうです。
自然乾燥なので、乾くまでもう少しお待ちくださいm(_ _)m
今週は天気も良い予報なので、乾燥さえしてくれればと願ってます。
by ginrin-tagajyo
| 2017-10-23 07:15
| 今日の親方
|
Comments(5)