2017年 11月 13日
-
昨日、萱島で大物アイナメが釣れましたね
青柳さんかな?
青柳さん親子が西側にいたので私は東にしたのですが、東はテトラが渡り辛く斜めってるのが多い為疲れました
今日は、としちゃん、けんちゃん、タッキーが渡船していると思いますが頑張ってくださいね
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう
今日、渡船の皆さん頑張ってくださいね。
先生イベントお疲れ様でした
湊テトラ、萱島は、まこがれいのポイントでもあるので時期には投げ釣りもしながら穴釣りをしますが基本は穴釣りです
萱島は西は置き竿もできるので竿二本、東は竿一本で良いと思います
先生は近場テトラは移動が厳しいかと思います

としちゃん、タッキー、富男さん、お疲れ様でした。
今日は1番に行くつもりでしたが、10人中5人が1番だったので、としちゃん・タッキーと同じ新北にしました。10時上がりで、釣果はアイナメ35cmまで10本、べっ甲25cm位1本、ドンコ25cmまで3本でした。久し振りの餌釣りでしたが、魚の引きを味わえたのでまあまあ楽しかったですよ。型の良いのはやっぱり底での反応ですね。次回は沖防で探って見ます。

としちゃん、けんちゃん、富男さんもお疲れさまでした。
ワーム1本で頑張りましたが撃沈で~す(笑)
あたりもないんで14時まで延長してクロソイ20センチくらいのが釣れただけでした。
ボッケもばらしまくったのですがなんとか1本掬えました(笑)
久しぶりに14時までやったので疲れました(x_x)
渡船された皆様お疲れさまでした。
渡船した皆さんお疲れ様でした
ワームは苦戦していますね
タッキーも2時まで頑張るも残念な結果でしたね
けんちゃんは数はでましたがサイズが不満だったようです
としちゃんもお疲れ様でした
さて明日はどんな釣りをしたらいいのかな