2018年 01月 19日
-
更新が遅れました
山崎が休みだと緊張感が無くなりますね
来る水ダコシーズンに向けて安いタコテンヤと秤を購入しました
中古のリールもタックルベリーで買いました
早く試したいです
それでは皆さん今日も楽しく過ごしましょう!

親方、タコシーズンに向けて準備万端ですね。タコの大物賞サイズも3.1kgになったし、シーズンインが楽しみです。私もテンヤ3作目を作り、後は色付けだけです。
今日は母を連れて、初めて卸町の杜の市場に行ってきました。スーパーで売っていない「豚の喉軟骨」や「若鶏のキンカンホルモン」があったり、肉汁たっぷりの揚げたてメンチカツをその場で食べれたり…。海鮮丼やはらこ飯や寿司などの海の幸も堪能できます。たまご舎や利休、安倍蒲鉾などなど。
手作り塩辛、鳥の唐揚げ、喉軟骨(息子夫婦一押し)、若鶏のキンカンとホルモンを買って帰りました。
喉軟骨は塩胡椒だけで炒めます。酒のつまみに最高ですよ!
渡船再開まで私なりの話題が提供できるように頑張ります!
けんちゃんあざーっす!
本当釣りに行けない日はコメントに窮するのです
よろしくお願いします
今日買ったのはタコテンヤに疑似ガニを付けても税別600円でした
これで釣れたらしめたもんです