2018年 04月 21日
Fw:チーム銀鱗へ



皆さんこんにちは。
さかもっちゃんお疲れさまでした
残念でしたね
遂に黒鯛が釣れました
サバも、早いですね
2018年4月21日
晴れ ウネリ無し 濁り無し
風・・南東弱い
水温・・11.5→14.0℃ に上がる
沖
タコ2・・4.0〜4.4kg
アイナメ1〜10・・35cm
ドンコ7・・30cm
サバ4・・41cm
新北
今年初クロダイ1・・46.5cm
(出荷規制により撮影後放流)
萱島
クロダイ0
マコガレイ1・・30cm
フグ多い
明日も期待する

皆さんこんばんは。
さかもっちゃん、お疲れ様でした。
あたりはあるみたいですがダメでしたか(>_<)
水温が上がりましたね。黒鯛も釣れてサバも釣れてにぎやかになってきましたね(^-^)
明日は餌釣り予定ですがワームも少しやってみようかな~と思います。
暑い中皆様お疲れ様でした。
さかもっちゃん、お疲れ様でした。
あたりはあるみたいですがダメでしたか(>_<)
水温が上がりましたね。黒鯛も釣れてサバも釣れてにぎやかになってきましたね(^-^)
明日は餌釣り予定ですがワームも少しやってみようかな~と思います。
暑い中皆様お疲れ様でした。
0

親方、みなさん、おばんです。
さかもっちゃん、お疲れ様でした。
魚が厳しい状況は変わりませんね。でも、黒鯛や鯖が釣れ始まったのでこれから楽しみです。魚種が増えるのは嬉しいですが、持っていくタックルが増えちゃいそうです。どっちつかずにならないように気を付けないと…。
次回も頑張るぞ〜٩( ᐛ )و
さかもっちゃん、お疲れ様でした。
魚が厳しい状況は変わりませんね。でも、黒鯛や鯖が釣れ始まったのでこれから楽しみです。魚種が増えるのは嬉しいですが、持っていくタックルが増えちゃいそうです。どっちつかずにならないように気を付けないと…。
次回も頑張るぞ〜٩( ᐛ )و

皆さんこんばんは。坂本さんお疲れ様でした。晴天と春の陽気で一気に表層水温上がってきましたね。クロダイも出たしロックもフラットもハイシーズン間近ですね^ ^楽しみです!
by ginrin-tagajyo
| 2018-04-21 15:18
| 今日の親方
|
Comments(3)