人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fw:チーム銀鱗へ

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_14465733.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_14465766.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_14465788.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_14465787.jpg

Fw:チーム銀鱗へ_b0128238_14465739.jpg


皆さんこんにちは。
船頭から釣果報告です
一気に魚種が増えました
これから楽しみですね


2018年4月22日
晴れ ウネリ若干有り 濁り無し
風・・南東弱い
水温・・13.5→14.5℃


タコ2・・2.7・・4.8kg
アイナメ1〜6・・42.0・・46・・47.5cm
サバ10〜20・・41cm
ヒラメ1・・54.0cm
クロダイ1・・52.0cm
ソイ1・・36.5cm

新北
渡船無し

萱島
アイナメ5・・30cm


明日も期待する
Commented by けんちゃん at 2018-04-22 15:14
としちゃん、さかもっちゃん、ヒラメ〜〜〜がついにきましたぜ!
おっと、タッキー大物べっ甲おめでとう‼︎
Commented by 滝宮 at 2018-04-22 15:38
皆様再びこんにちは。
親方、改めておめでとうございます。半沢さんも黒鯛ゲットおめでとうございます。
今日は3番に降りてワームから始めましたが黒鯛のチェイスとサバの攻撃があってなかなか針に掛かりませんでした(-_-;)
餌釣りで探るもドンコのみでアイナメは居ませんでした、テトラ側は。
12時くらいから再びワームを開始しました。
さかもっちゃんのクロソイゲットした時と同じかどうかは分かりませんが、底をコツコツとショートのリフトフォールをしてたら、コンッと小さいあたりがありました。久しぶりのトルクの強さは気持ち良かったです(^-^)
なんとか36、5㎝で大物賞いただきました。
3番から4番のほうへ20メートルくらい行った辺りです。カラーは白でした。
今日はヒラメもあがりましたね。アイナメの大物も落とし込みみたいです。
今日も足りない技術を気合いと運でなんとかしてきました。疲れた~(笑)
皆さんお疲れ様でした。
Commented by ginrin-tagajyo at 2018-04-22 16:17
皆さんこんにちは。
タッキー大物賞おめでとうございます
良かったですね
次回が楽しみな海になりました
皆さんガンガン釣りましょう
Commented by としちゃん at 2018-04-22 17:59
みなさんこんばんは!
タッキー、ベッコウ大物ゲットおめでとうございます!
ついにヒラメもでましたね~!
なんか海が急に活気づいてワクワクして来ました。 明日頑張って大物ゲットするぞ~!
タコとワーム半々くらいでやってみます!
(o≧▽゜)o
Commented by けんちゃん at 2018-04-22 19:28
親方、みなさん、おばんです。
親方、おめでとうございました。今期初の大物アイナメですか。なんだか信じられないのは私だけでしょうか。
タッキーも大物べっ甲おめでとうございました。
ホント一気に活性上がりましたね!
としちゃん、明日は私も参戦です。タコ&ワームやジグで楽しみたいと思います。頑張ってデカイやつ釣っちゃいましょう!明日よろしくです!
Commented by としちゃん at 2018-04-22 21:02
けんちゃん、頑張ろう~!
(~▽~@)♪♪♪
Commented by ミッチェル at 2018-04-22 21:04
皆さんこんばんは。
親方、滝宮さん大物GETおめでとうございます^ ^今年も12度超えて一気に多魚種が動きだしましたね。早く釣りしたいなぁ(´ω`)
Commented by としちゃん at 2018-04-22 21:31
ミッチェルさん、ファイト~!
早く渡船できるように頑張って下さいね~!
(^◇^)
by ginrin-tagajyo | 2018-04-22 14:46 | 今日の親方 | Comments(8)

多賀城市八幡にある、魚介料理店です。 東日本大震災で被災しましたが、 2011年12月19日に移転、営業再開致しました。

by ginrin-tagajyo