2018年 06月 29日
Fw:チーム銀鱗へ


皆さんこんにちは。
船頭から釣果報告です
内島君、としちゃん大物賞おめでとうございます!
2018年6月29日
晴れ ウネリ無し
濁り無し
風・・ 南東弱い
蒸し暑い
水温・・22.0℃
沖
クロダイ1・・49.0cm
(出荷規制により撮影後放流)
アイナメ1〜10・・25〜38cm
メバル1〜5・・20〜25cm
ソイ1・・37.5cm
小サバ多い
新北
クロダイ0
フグ・小サバ多い
明日に期待する

みなさんこんにちは!
親方、さかもっちゃん、内島君 お疲れ様でした!
用事を片付けてて釣果報告遅くなりました。
今日も4番に上がり内側でメバルのチビワームを2投して当たりがないのであきらめ(早!)
テトラ側でアイナメ、ヒラメの大物を狙いました。
テトラ側のグーフーのワームカジカジ攻撃はすざましく、30分ほどで
あっという間にワーム6本ダメにされとりあえず灯台までランガンして内側を探ることにして、1番から5番に向かってワーム投げまくるもグーフーのカジカジはないかわりに当たりもまったくなく、さかもっちゃんと二人で釣れる気がしね~ を連呼しながら探っていたら3番船付場付近でなんか食った…。
わりといい手応えでもしかして大物? ばれるなよ~と念じながら巻き巻きして浮いてきたのは黒ソイ君でした。サイズはギリ36センチちょいでしたが多分大丈夫だろうと思い、疲れたのでさかもっちゃんと一緒に10時であがりました。
計測の結果37、5センチで無事大物賞いただきました!
来月からのサービス週間は超大物賞は割引券2枚で計4枚ゲットのチャンスです。
7月こそヒラメの大物釣りたいです。
(。^。^。)
0

みなさん、こんにちは。
親方、としちゃん、さかもっちゃん、内島君、お疲れ様でした。
としちゃん、内島君、大物賞おめでとうございます。
沖防テトラ側はグーフーの猛攻でしたか…。ハードルアーで攻めたいところですが、色々リスク高いのでなかなかできません。
内側も活性が低いですが、魚がいる鼻先にワームを落とせれば釣れるということですよね。やはり諦めずにランガンすることが大事なんだよな〜。
次回も頑張ります。
親方、としちゃん、さかもっちゃん、内島君、お疲れ様でした。
としちゃん、内島君、大物賞おめでとうございます。
沖防テトラ側はグーフーの猛攻でしたか…。ハードルアーで攻めたいところですが、色々リスク高いのでなかなかできません。
内側も活性が低いですが、魚がいる鼻先にワームを落とせれば釣れるということですよね。やはり諦めずにランガンすることが大事なんだよな〜。
次回も頑張ります。

またまたけんちゃんです。
としちゃんの大物賞写真をよく見ると、右奥にさかもっちゃんが写ってる〜(笑)。次回への予告なのか…。
としちゃんの大物賞写真をよく見ると、右奥にさかもっちゃんが写ってる〜(笑)。次回への予告なのか…。

皆さんこんにちは。
としちゃん、さかもっちゃん、その他渡船された皆様お疲れ様でした。
暑さに負けずとしちゃんは大物クロソイゲットおめでとうございます!
さかもっちゃんはまた明日勝負かな?ご一緒できればよろしくです。
フグの猛攻が怖いですが頑張ります。
昨日の日本戦の最後のほうの監督采配が賛否両論みたいですね。
選択した監督、選手の皆さんが一番悔しいと思うので次のベルギー戦で頑張ってほしいです。
としちゃん、さかもっちゃん、その他渡船された皆様お疲れ様でした。
暑さに負けずとしちゃんは大物クロソイゲットおめでとうございます!
さかもっちゃんはまた明日勝負かな?ご一緒できればよろしくです。
フグの猛攻が怖いですが頑張ります。
昨日の日本戦の最後のほうの監督采配が賛否両論みたいですね。
選択した監督、選手の皆さんが一番悔しいと思うので次のベルギー戦で頑張ってほしいです。

皆さんこんばんは。
親方、としちゃん、坂本さん、釣行お疲れ様でした。としちゃん&内島さん大物おめでとうございます!フグが元気な時期になったみたいでワームの消耗激しくて大変ですね(;_;)
明日は滝宮さん、坂本さんが渡船でしょうか。渡船される皆さん頑張ってください^ ^
親方、としちゃん、坂本さん、釣行お疲れ様でした。としちゃん&内島さん大物おめでとうございます!フグが元気な時期になったみたいでワームの消耗激しくて大変ですね(;_;)
明日は滝宮さん、坂本さんが渡船でしょうか。渡船される皆さん頑張ってください^ ^

皆さんオバンデス!
いろいろ用事をこなして只今銀鱗ですが、コメント忘れてるのを今気づきました(汗)
としちゃん、隣に居ますが改めて大物ゲットおめでとうございます!
寝坊して6時便で渡船しましたがさっぱりアタリがありません。としちゃんと釣れる気しねえ~って二人で並んで会話してる最中の大物ゲットでした(笑)
自分は釣れる気しねえ~まま10時撤収でした。
いろいろと私用をこなしてYGSにまた行ってきてベッコウ大物サイズを15分で釣って帰宅しました。YGS恐るべし!
ん?ひょっとして沖堤防って物理的に魚居ないんでは?いやいや、そんな事はない・・・ハズ!
明日は仕事なので日曜またリベンジします!
いろいろ用事をこなして只今銀鱗ですが、コメント忘れてるのを今気づきました(汗)
としちゃん、隣に居ますが改めて大物ゲットおめでとうございます!
寝坊して6時便で渡船しましたがさっぱりアタリがありません。としちゃんと釣れる気しねえ~って二人で並んで会話してる最中の大物ゲットでした(笑)
自分は釣れる気しねえ~まま10時撤収でした。
いろいろと私用をこなしてYGSにまた行ってきてベッコウ大物サイズを15分で釣って帰宅しました。YGS恐るべし!
ん?ひょっとして沖堤防って物理的に魚居ないんでは?いやいや、そんな事はない・・・ハズ!
明日は仕事なので日曜またリベンジします!
by ginrin-tagajyo
| 2018-06-29 14:46
| 今日の親方
|
Comments(6)